朝10時前に中止のメルマガが届きました。そのタイミングは大阪市内にいた私ですが、雨足がその後強くなった事を考えたら好判断でした。あの時間ならまだ家を出ていない方も多数おられたでしょう。
今日のゲームがいつに振替られるのかが気になります。
振替の候補としては6/20~7/22(但し岡山開催の7/10除く)に持っていくことになるのでしょう。何日分か既にグラウンドを押さえてはあると思われますが、敢えて言うなら5/5-14がしばらく空くのでグラウンドの確保ができたら急きょそこに入れてもいいでしょいし、5月中旬から6月にかけてなら平日でもムリの無い日程が組めます。
去年より二週間早く開幕しましたが、ゲーム数が10試合増えています。雨天強行開催や過密日程にならない範囲でどんどん開催すべきど思います。
もうひとつ気になるのはビクトリーチャンネルの放送ですね。明日の放送は今日のゲームを予定してました。傘番組なんか用意あるでしょうか?今年のゲームの放送はここまで充実しています。ここれ立派な傘番組まで用意できていたら拍手喝采モノですが、まぁ開幕戦とかの再放送に落ち着くのかな(^^;;?
いやぁ実は私はというと急きょ日曜の観戦に予定変更していたのが救いでした。
話は変わりますが、阿南のツアーバス 最少催行人数30名ってそんな表示 最初から有ったかな?
今日のゲームがいつに振替られるのかが気になります。
振替の候補としては6/20~7/22(但し岡山開催の7/10除く)に持っていくことになるのでしょう。何日分か既にグラウンドを押さえてはあると思われますが、敢えて言うなら5/5-14がしばらく空くのでグラウンドの確保ができたら急きょそこに入れてもいいでしょいし、5月中旬から6月にかけてなら平日でもムリの無い日程が組めます。
去年より二週間早く開幕しましたが、ゲーム数が10試合増えています。雨天強行開催や過密日程にならない範囲でどんどん開催すべきど思います。
もうひとつ気になるのはビクトリーチャンネルの放送ですね。明日の放送は今日のゲームを予定してました。傘番組なんか用意あるでしょうか?今年のゲームの放送はここまで充実しています。ここれ立派な傘番組まで用意できていたら拍手喝采モノですが、まぁ開幕戦とかの再放送に落ち着くのかな(^^;;?
いやぁ実は私はというと急きょ日曜の観戦に予定変更していたのが救いでした。
話は変わりますが、阿南のツアーバス 最少催行人数30名ってそんな表示 最初から有ったかな?