110 大井川鐡道 千頭駅(2018年9月29日) | えきのて -F17 駅ノートイラスト-

えきのて -F17 駅ノートイラスト-

各地の駅ノートに描いたイラストです。

 

最後に、大井川本線と井川線の接続駅になる千頭駅の駅ノートを描きに行きました。

寸又峡温泉の入り口にもなる駅で、ここから寸又峡温泉へのバスが出ています。この日の宿は寸又峡温泉でしたので、絵を描き上げた後、最終のバスに乗り込んで寸又峡温泉に向かいました。

 

素泊まりで予約しており、宿の近くで適当に晩御飯にしようかと思ってましたが、最終のバスの時間になると周りでやってるお店などなく、、、宿の方に簡単な食事を用意してもらってなんとか食にありつけました。温泉は、夜に入ったときはかなり熱かった記憶が。朝風呂はちょうど良い温度でした。宿の近くには町営の露天風呂「美女づくりの湯」があります。この辺りは星空も綺麗なので、また晴れた日にゆっくり訪れたいです。

 

イラストは、大井川鐡道のSLを描いてみました。SLを描くのに時間をかけすぎて、残りをかなり焦って描いたのでキャラも坪尻さん一人に。

 

-----

大井川鐡道

http://oigawa-railway.co.jp/

寸又峡温泉 朝日山荘

http://www.asahisansou.com/

寸又峡温泉 町営露天風呂「美女づくりの湯」

https://oi-river.com/places/279