外国の スターどっきり㊙報告? | hiro-bowの顛末記

外国の スターどっきり㊙報告?

サルディニア。リゾート地。

俺え〜のん買うたんや!コレや ってやってはる様に見えます(笑)


が 一変。

ハッキネンが ラリーマシン見て 事の雰囲気が分かった時の顔。 なんか面白い。


カッレ。同胞のF1レジュンドを 横乗りさせて ハッキネンが 俺は年寄りや!ストップ
頼むから〜♪って言わす 走り。

なんか 同胞同士のファイター 元ファイター の 気が 敏が感じる。

ハッキネンの別荘に招かれた カッレ。

遊びの 動画だが。

コレがモータースポーツ文化になってる国の
意味。

羨ましいな〜。

追記‥そう遠くない昔。サルディニア島。コルシカ島。キプロス島。って隣近所で試合あった時代。 

キプロスの試合なんて 浮き砂利グラベルに 各選手 本気でぶーぶー言うてました。 マジでキプロスは 浮き砂利グラベルに 踏みたくても踏めない。全開区間の直ぐ後にイヤらしい コーナーやら。

さしずめ WRCラリーストに 君たちは どれだけのモノを持ってるか?なんて 嘲笑わう ラリー。それがキプロスの私のイメージ。


リゾート地でラリーの試合。
外国は この感覚が凄いですね。