好きこそモノの上手なれ -25ページ目

立花このみちゃん

写真の二次使用については所属事務所、モデル本人、撮影会主催者以外、堅くお断りします

 浴衣浴衣

 暑いね~扇子2

 休憩しようかジュース

 ひまわり柄ひまわり

 明るいこのみちゃんにピッタリ拍手

 ひまわりのような笑顔爆  笑

 昔「ひまわり娘」っていう歌がありましたねルンルン

 

三沢基地航空祭2014 ブルーインパルス

 デルタ隊形で上昇中上矢印

 旋回して降下開始リサイクル

 見事に隊形を維持下三角

 向かってきます左下矢印

 前から見ても三角形上三角

 最後まで隊形を維持拍手

 一見地味ですがこのような演技こそ部隊としての技量が必要なものです完了

 

河村友歌さん

写真の二次使用については所属事務所、モデル本人、撮影会主催者以外、堅くお断りします
 ゆかちぃラブ

 上から下まで真っ白コーデ雪だるま

 ピンクのハートがよくお似合いですピンクハート

 ハートは大事らしいラブ

 萌え袖セーター

 何かひらめいたのかひらめき電球

 あげないよニコニコ

 また東京で撮影会をお願いしますお願い

パワーレンジャー

 時は紀元前時計世界の運命をかけた闘いが終焉を迎えようとしていた終5人の戦士たちによって守られた地球地球そこには新しい命が芽生え、物語は現代へ本
 小さな町・エンジェル・グローブにビル普通にありふれた日々を過ごす5人の若者がいた学生ジェイソン、キンバリー、ビリー、トリニー、ザック友達彼らは偶然同時に不思議なコインを手にしコイン超人的なパワーを与えられる腕。自分たちの力に困惑する彼らの前に現れたのは演劇かつて世界を守った戦士の一人・ゾードンと機械生命体・アルファ5アカツキの詩彼らから古代に封印された南京錠悪の戦士=リタ・レパルサが蘇り惡再び世界を滅ぼそうとしていること叫びジェイソン達5人はその脅威に立ち向かうべく選ばれた戦士レッド・・・?“パワーレンジャー”であることが明かされるひらめき電球しかし、運命を受け入れられない彼らはガーン秘めたる力を解放できずにいたあせる地球に残された時間はあとわずか砂時計果たして彼らに世界を救うことができるのか?世界が、そして仲間たちが危機にさらされた時ドンッ力”が目覚めるパンチ!

 

 米国でも人気が沸騰上矢印日本のスーパー戦隊がハリウッドで映画化映画

 やっぱり日本人とアメリカ人では好みが違うのでしょうか!?5人のチームになっただけで結局はアメコミX-MENゴジラのハリウッド化と似たような感じにしかなりませんえーん

 まずはコスチュームがガーン日本の戦隊ものなら悪役かと思いそうなデザイン黒一応女性は女性っぽいデザインでしたけどおとめ座

 次いで戦闘シーン爆弾変身前は仕方ないとして前変身後も殴る蹴るの肉弾戦パンチ!子供向けではないのでしょうがboyやっぱ剣とか銃とか弓矢とか手裏剣とかほしいよね剣01でいったんそれで悪を倒して手それが復活して巨大化が盛り上がるけどな爆  笑

 ロボット(乗る方)もダウン恐竜モチーフは良いでしょう恐竜中には何の恐竜だかわからないのもあったけどガオー欠かせない合体もありましたねグッしかし、穴に落ちて上がってきたら合体してるってショボーン合体シーケンスも盛り上がる要素の一つなのにムキーッそしてとどめはバックドロップリングなんじゃそりゃ~でした!!

 エンディングは続編もできそうな雰囲気でしたけど続く見る気にはなりそうもないなzzz

まるけpresents ’17夏 「言草(ことのは)Pillow Talk」

 

 

6年ぶりのまるけは、女優8人でお送りするオムニバスおとめ座
繰り広げられるPillow Talk話す
心ゆくまま、まみれてください照れ

 

 仕事に疲れたOLの話ネクタイ

 歌会かと思っていたらあるある女子会俳句

 落語の練習をしている落語の登場人物みたいな人の話笑点

 どこかの女性大臣をほうふつとさせる人物と秘書の話国会議事堂(晴れ)

 等々色々話が入り混じってますが本テンポは良いしルンルン登場人物もちゃんと演じ分けているしOKただし一人同一人物だったようですが包丁久しぶりに大笑いさせてもらいました爆  笑

 お目当ては主催の一人馬渕史香さん&けぴねえこと藍澤慶子さんラブラブ

 けぴこさんは女性議員役が結構はまっていたメガネネタとしては非常に面白かったが現実世界を考えると笑うに笑えずえーん

 馬渕さんは有能な秘書やツアコンも悪くなかったですがトシコちゃん一番気になったのは落語の時にある登場人物が来ていたジャージジャージ私の目に狂いがなければ「馬渕」とネームが入っていたようですが?

 ほかにもうわさ話に盛り上がる女官たちや平安頑張ってるけどちょっとずれた人とか右上矢印実際ありそうな政治の話とか盛りだくさん山盛り

 いきなり〇坂46が始まった時には何かと思ったがびっくり

 

 26日まで上演してます演劇

https://twitter.com/maru2maruke/status/889036115079856132

 

 おまけ「ふみけぴ」からのいただきものお願い

風っこストーブ号

 観光列車「風っこストーブ号」駅

 郡山⇔喜多方間で運行ラーメン

 郡山では駅員さんが見送ってくれましたバイバイ

 名前のとおりストーブありストーブ

 猪苗代では窓越しのためボケボケショボーン

 会津では出迎えてくれましたがこちらもボケボケカメラ

 なぜ葉っぱがマークなのかは聞きそびれましたアセアセ

 駅にあった面白い詩?

 喜多方到着蔵

 改めて全身を見てみる目

 3号車(多分)は色違いびっくり

 どちらが好きですか?

佐藤陽香さん

写真の二次使用については所属事務所、モデル本人、撮影会主催者以外、堅くお断りします
 ハッピーさんラブラブ

 なかなかいい表情グッ

 服は少々地味ですがウインク

 季節感があっていい合格

 暑い時期には向いてないけどアセアセ

 微妙なダンスを始めたダンス

 お花をめでる優しさもありますガーベラ

 東京での活動は順調でしょうか?

 

百里基地航空祭2016 多機種編隊

 オープニングは多機種編隊編隊

 各基地に配備されている機体が飛ぶので特色が出ていて面白いですグッ

 やはり百里の場合はF-4が多いF-4ファントムⅡ

 先頭に捜索救難機は珍しいような気もします!?

 よく見るとF-4もRFとEJ改が入ってますサーチ

 ちょっと曇っていたのが残念くもり

逢沢ありあさん

写真の二次使用については所属事務所、モデル本人、撮影会主催者以外、堅くお断りします
 ありあさんラブラブ 

 水着水着

 可愛いとセクシーの中間的存在胸

 そんな時期ですねOK

 遊んでるみたいだけどニコニコ

 誘っているようにも見える!?

 今でもライブ等で頑張っているようですルンルン

 

歴史街道 2017年8月号  山口多聞とミッドウェー

 太平洋戦争の、分水嶺大山そう語られるのが、75年前の昭和17年(1942)6月に起きた6月ミッドウェー海戦です爆弾前年の真珠湾攻撃以来プロペラ機破竹の快進撃を続けた日本軍でしたが旭日戦力的には勝っていたこの戦いで惨敗を喫し下矢印以降、敗戦への道を歩むこととなります坂道そんなミッドウェー海戦で戦い判断ミスを繰り返す連合艦隊の上層部に対してガーン意見具申を行なうなど奮闘したのがグー第二航空戦隊司令官の山口多聞でした毘沙門天海軍内で傑出した存在であった多聞は上矢印最後の瞬間まで、あくまでも「勝つため勝」にベストを尽くしましたグッミッドウェーの悲劇が起きた背景をふまえつつショボーン多聞の凄まじい闘いぶりを描いた特集です本

 

 8月ですから大東亜戦争関連の特集が妥当なところです合格75年という結節を迎えて竹ミッドウェー海戦に注目すればやはり人物は山口多聞槍

 名前からかっこいいですよねびっくり戦の神様である毘沙門天の別名「多聞天」毘沙門天から名付けられたとなれば戦の神様に祝福されていそうです拍手

 ミッドウェーのみならず真珠湾でも意見具申が通らなかったNG悲劇の提督ともいえるのかもしれませんがえーん本文にもあるように日本海軍の中では異色の存在だったのかもしれませんひらめき電球

 そもそも日本海軍って日本代表スラバヤ沖海戦の遠距離魚雷戦魚雷アリューシャン沖海戦の遠距離砲戦砲レイテ沖海戦の反転リサイクル等々けっこう腰の引けた戦いが多いと思うのは私だけでしょうか!?

 あくまでも私見ですが目ミッドウェー海戦のあの局面で艦載機を発進させるゼロ戦という判断ができるとすれば山口提督の他には!同じように遅くとも開戦前から艦隊航空隊の指揮をとっていた左差しという前提で考えたとして?角田覚治少将(当時、以下同じ)か炎田中頼三少将くらいしか思いつかないのですがあせる

 戦争になっても海兵卒業年次とハンモックナンバーベッドにこだわった日本海軍と日本こだわらず適材適所を追求した米海軍アメリカの違いが如実に出た戦いといえましょうか!!