ぴったりフィットでチクチクしない♪タイトなジャケットのインナーにどうぞ!ランキング入賞★リブ編み | ティナのブログ
ぴったりフィットでチクチクしない♪タイトなジャケットのインナーにどうぞ!ランキング入賞★リブ編みタートルネックニット秋冬のインナー使いに最適!【素材・イタリア/縫製・日本/メンズ】 送料無料40%OFF【sale!!-t】【お買い物マラソン1215】【お買い物マラソン1215セール】
|
価格 |
¥ 5128 |
メーカー・販売店 |
メンズファッションの884dx |
|
「EUROSTOCK」で定番として販売していたイタリア製キャッシュウール&ホールガーメントのタートルネックニット。 シルエットを重視した細身の作りですが、ホールガーメントという特殊製法のおかげで、着心地は◎♪ 旧作最終処分セールで、19,950円→4,884円で販売いたします。 税込5,128円 送料500円 15時までのご注文は即日発送可能!! カード決済・コンビニ払い・銀行振込(振込手数料はご負担ください)・代金引換(手数料300円)、すべてご利用可能です。楽天カード決済ならいつでもポイント2倍♪ 品名:キャッシュウール/ホールガーメント タートルネックニット 色柄:ライトグレー、チャコールグレー、ライトブラウン、ベージュ、ダークブラウン 素材:キャッシュウール100% 仕様:日本製、イタリア製キャッシュウール使用 できるだけ忠実にカラーを表現できるよう努めておりますが、デジカメを使用しているため、ディスプレイの環境などにより、若干の違いがでる場合がございます。 あらかじめご了承下さいますようお願いいたします。 カシミアのような柔らかさと光沢を持ち、 さらに毛玉になりにくい加工を施した、 イタリア・ZEGNA BARUFFA社の「CASHWOOL」を使い、 日本国内でホールガーメントにて仕上げた商品です。 これだけお客様にご好評いただいたのは、 このニットの特長である「フィット感」と「肌触り」にあります。 その秘密は、、、 「ホールガーメント」 と 「キャッシュウール」 です。 1着1着に、イタリア・ゼニアバルファ社のキャッシュウール100%を証明するナンバー入り証明書と、ホールガーメントの証明書が付いてます! ホールガーメントって何? キャッシュウールって何? ホールガーメントとは、各パーツを縫い合わせることなく、3次元の立体的なニット製品を編みあげる技術のことです。この技術は日本国内でしか出来ず、安価な海外製品とは一線を画します。 縫い合わせがないため、肩や脇の部分のゴワつきがなく、非常に柔らかく仕上がります。非常に着心地が良いこと、軽いこと、ロスによる廃棄が少ないため環境にやさしい、など多数の特長があります。 キャッシュウールとは、イタリアのゼニアバルファ社が開発したカシミアのような柔らかさ、ふくらみ、光沢があり、その特長を残したまま、しわになりにくく毛玉の出来にくい機能を持たせた、ニット糸の最高品質として世界中で認められている糸のことです。 数多くの海外有名ブランドが使用していることからもわかるように、高級ウールニットには欠かせない素材です。発色の鮮やかさも大きな特長です。 ホールガーメントの特長さらに、まだ着心地の秘密があります。ダークブラウン(47)ベージュ(21)ライトブラウン(20)チャコールグレー(19) ■スタッフが試着してみました! ■サイズについて(単位cm) ※この商品はニット製品のため横への伸縮性が非常に高いので、 胸囲・肩幅はまったく伸ばしていない状態で測った数値です。 
