本日の午前中
12月よりお世話になる
保険代理店の事務所を訪問

車で混んでなければ30分で着く



現在、4名で事務所を回している
男性2名、女性2名
Up主が勤務すると5名となる



事務所机が(4+1)個
4つはちゃんと事務作業できる机
1つがプリンターなど物置化している



さてさて、どこの机になるのかな…
とりあえずはプリンター机でも構わないのだが

こちらが使用する
パソコンやパッドなどの端末は
事務所負担で購入とのこと
おお!!テンションが上がる!!



事務所を訪れて
なんとやり甲斐を感じてしまった!!

その理由は…
お片付けできるところが
多々ある!!

片付け甲斐がある事務所は大歓迎
実は片付け魔であり
片付けが趣味のUp主
なので家族に煙たがれることもw


玄関に入るまでのアプローチ
玄関の靴やスリッパ
ゴミの状況やゴミ動線
デスク周り
デスクトップのアイコン
配線の類
書類の山
掲示物の未更新
などなど
手入れがいがある!!

新参者がやりすぎると
先住者に不快を感じさせるので
不快を感じさせないやり方で
改善をする!!



会議の様子を観察
とくにパワハラ会議はないw


代理店という立場上、
お上にあたる東京海上日動火災には
気に入らないことがあっても
それなりに言うことを聞かないと
手数料収入に影響がある様子



今日の午前中は
事務所はのんびりとした雰囲気

各々予定があるのかバラバラに出勤
1番早い人は9時
1番遅い人は11時以降に
こちらは9時半頃におじゃました

定期的に何かするようなことはなく
各々やるべきことをやっていた
掃除は全くしてなかったな…



信用金庫に勤めていた時に比べて
ストレスは10%もないと思う



雇ってくれたので
その恩には報いる予定
ちなみに勤務は
平日の9〜17時で
給与は3カ月更新の180,000円/月
歩合が高くなるならば
歩合へ変更する


最初の更新で歩合に変更できるよう
頑張ります




そのように頑張ると
FPのお勉強はどうするの?
ってなります

強制的に時間を確保するしかない!
なので、早起きして1時間はできるように
頑張ります
気持ち的には明日から頑張る
しかし、明日の自分を信用できない

朝から勉強できたか、
ブログに記載していきます