R18 日本GP | F1どひゃんぷり

F1どひゃんぷり

トップドライバーとしての価値を証明したい

R18 日本GP

 


さぁ待ちに待った日本グランプリの開幕です。
前戦シンガポールでは、予選でのチームのミスとレースでの自身のミスで予想外の結果となってしまったフェルスタッペン。そのため、鈴鹿でチャンピオンが決まる可能性は少し下がってしまいました。 フェルスタッペンがファステストラップの1ptを加えて優勝すればチャンピオンが決定しますが、 ファステストラップの1ptが無い場合は、ルクレールが2位になるとチャンピオン決定が次戦へ持ち越しになってしまいます。
日本のファンとしての理想の結果は、フェルスタッペン-ペレス-ルクレール の順番でしょうか。

どひゃんぷりは3年ぶりのダブルポイントとなります。注目ドライバーの順位を的中させると20ptも加算されますよ。なので、本来大注目の フェルスタッペンを注目ドライバーにすると、的中者が何人も出てしまいそうなので少し難しくします。2022年日本グランプリの注目ドライバーはベッテルです。 今回が鈴鹿ラストランのベッテル。前回鈴鹿でチャンピオンが決定したレースも2011年のベッテルでした。

この週末の天気予報はあまりよろしくないようですが、すっきりとチャンピオンが決定するレースとなって欲しいものですね。
 

 



 

2014年日本GPフリー走行1回目のフェルスタッペン。これがグランプリデビューです。

○レース開催日程(日本時間)

 

10月7日 12:00 フリー走行1
10月8日 12:00 フリー走行3
15:00 公式予選
10月9日 14:00 決勝

 

 


○レース予想ポイント表

 

ドライバー チーム pt
S.ペレス レッドブル 1
C.ルクレール フェラーリ 2
C.サインツ フェラーリ 3
L.ノリス マクラーレン 4
D.リカルド マクラーレン 5
L.ストロール アストンマーチン 6
M.フェルスタッペン レッドブル 7
S.ベッテル アストンマーチン 8
L.ハミルトン メルセデス 9
P.ガスリー アルファタウリ 10
V.ボッタス アルファロメオ 11
K.マグヌェッセン ハース 12
M.シューマッハ ハース 13
G.ラッセル メルセデス 14
角田裕毅 アルファタウリ 15
E.オコン アルピーヌ 16
A.アルボン ウイリアムズ 17
F.アロンソ アルピーヌ 18
N.ラティフィ ウイリアムズ 19
Z.グアンユー アルファロメオ 20