術後今週で4か月を迎えますが、

今日は術後検診

これで終わりかな~と思ってました

 

前回の受診以降、出血・痛みはないし

 

オペの影響かは微妙な腸の不安定さは継続中

 

最近の体調を伝え、内診

傷は治っているんだけど、

ポリープができてしまっているらしいです

術後の傷のところでケロイドみたいなもので、

大半は自然に消えるらしいのですが、

力を入れたり、性交渉なんかでも不正出血したり、なーんてこともあるらしい

元の主治医に診てもらっても、こちらで診ても

どちらでも、

でした

主治医は近いし気軽に行けるんだけど、

子宮全摘からのポリープなのでこちらで診ていただきたい、

ということで1年後に検診の予約が入りました

(そんな先 忘れそうなのでスマホ手帳に真顔

場合によっては手術して取ることもあるらしいとかガーン

 

他には

子宮全摘をしているとがん検診がないので

卵巣チェックを受ける機会がなくなる

卵巣は子宮と違って、腫瘍マーカーもそうだけど

必須的なものではないから、そこは注意するべきですね、

とのこと

卵管取っているからリスクは下がってると思うんだけどな

 

主治医からは1年に一度、腫瘍マーカーチェックをされてきたけど、

まだまだ婦人科からは足を洗えないもんです