涙の女王 | きりたの韓国ログ

きりたの韓国ログ

コロナを機に韓国ドラマ、K-POPにはまり、韓国料理も旅行も好きです。
ドラマや食、美容のことなど、備忘録的にブログに残していけたらと思っています。
王道だけでなく、知名度ないものも紹介していきます



『涙の女王』


こちらもお綺麗なお顔のお二方のドラマで

毎週楽しみに観させていただきました。


寝不足になるとわかっていても配信時間を待って

観終わってから寝るという週末を過ごして笑い泣き笑い泣き


記憶をテーマにした伏線や

気持ちの機微だったり


モスリなんて



お顔からも怖さや強さが滲み出過ぎていてびっくりびっくり




グローリーでも同じようなやばい役だったからか

彼はしばらく悪人にしか見えない自分がいそうですが、、

ウンソンは最後そんな想いも吹っ飛びましたが

もはや不憫にさえ思えてえーんえーん




でもなにより


ペクヒョヌ


ですよね拍手拍手拍手拍手拍手


この、出来杉くんみたいな彼



いや、もう、ほんとに完璧すぎて拍手拍手拍手


見事でしたね。


脇役な方々も良かったです!



ボムジョさんのキャラも強くて好きでした笑

感受性の強い方なんでしょうね。



このお二人も愛の不時着好きにはすぐ

わかるお二人のようですね。



お二方の母たち。

ヘインママは最初むかついたものの、

ヒョヌママをみて、ヒョヌの賢さは母譲りなんだろうな、と



個人的にはヘインとヒョヌのお父さんも

好きでした照れ照れ



あとはダヘと



グレイス


いやー、この方はしぶとく生き抜きますねー笑い泣き笑い泣き


すごい生命力の強さ笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


と脇役までめちゃくちゃ良かったんですが、


実は全然泣けずに終わってしまいました。


何故だろう、、、、、


ずっと考えていたのですがゲッソリゲッソリゲッソリ


途中から

なんとなく


非現実的過ぎて


なんとなく、感情移入出来なくなっている

自分がいたんだろうな


と思いました。


もちろん、ドラマや映画ってほとんどが

非現実的なわけですが


ただ、なんとなく


いや、ちょっとここは納得いかないな、、


みたいななんとも受け入れ難いストーリーに

冷静になってしまう自分がいて滝汗滝汗滝汗


愛の不時着も

私は実はリピートしていなくて泣泣


作品にケチをつけたいんじゃなくて、


どうやら好みの話ですが


あまり


愛の不時着→涙の女王の作品には

惹かれない自分がいるようです


私のような人はきっと少数派なんだと思いますが、

備忘録的に記してみました


今日もありがとうございました