こうちゃん日記 -5ページ目

予防接種

今日は子供の予防接種に行ってきました病院

三種混合Ⅰ期追加。

新型も先週2回目をしてきたので、当分注射はないかな。。。

代わりに来週は1歳半検診があります~ヒヨコ
どんだけ成長してるかなぁ音符



ところで、昨日のマイケルですが・・・
予想通り見逃しましたガーン
子供を寝かし付けてたら自分もウトウトしてしまいぐぅぐぅ
再放送見ますーテレビ

あすなろ白書

前回のブログで西島秀俊さんのこと書いたせいか、あすなろ白書見たくなってしまいましたーテレビ


このドラマ。
私が初めてちゃんとみた連ドラだったなぁ。
当時小学生高学年くらいだったかしら。
子供にはちょーっと早い内容だったとは思うけどドキドキしながら見てたなぁラブラブラブラブ

あの頃のキムタクはかっこよかった(笑)
西島さんも当時から素敵だったなぁラブラブ!
今は大人の魅力が更に増してますよねぇキラキラキラキラ

ま、当時は主役の掛居くんこと筒井さんにキュンキュンしてましたがね…汗汗汗



最近はさっぱりドラマ見てないですシラーシラー
昨日始まった『泣かないと決めた日』だったかな?
気になっていたんですけど見逃した~ショック!


あっ、そういえば今日の夜にNHKでMichael Jackson特集あるみたいですね音符
最近車の中では専らマイケル流れてます車
今度は見逃さないようにしよっ目目

サヨナライツカ

映画の原作である辻仁成さんの小説を読みました。

先週鶴瓶さんと中山美穂さんがテレビで対談してたのがきっかけでちょっとミーハーではあるんですがあせる

辻さんの小説読むのは『冷静と情熱のあいだ』以来です(←やっぱりミーハーガーン




感想は…
ありえない設定の話ではあるんだけど、でもでも泣いちゃいましたしょぼん

普通に考えると西島秀俊さんが映画で演じている役って女からしてみればずるい男なんですよね。

けどとにかく切ないんです。。。


愛すること。
愛されること。
どちらも素敵なことだと思います。
それが一方通行なこともあれば、気持ちが通じ合うこともある。
落胆することもあれば喜びに包まれることもある。
必ずしも幸せな結末にはならないけど、愛を持って接し合えることこそ素晴らしいのかな、と思いました。
久々に『愛』について考えさせられました。


そして…タイに行きたくなりましたガーン


映画も見たいんですが、チビ君がいるからDVD待ちかなぁCD


話は戻って中山美穂さんなんですが…
パリで充実した暮らしをされいるようですねキラキラ
家族の絆、夫婦の絆が伝わってきてステキでしたニコニコ
以前を詳しく知っている訳ではありませんが、大人の輝きと言うんでしょうか、昔よりもキラキラした印象を受けましたラブラブラブラブ
とても一児の母とは思えん~!!
見習いたいものです。。。

さて~次は前に買っておいた松本清張の『ゼロの焦点』でも読もうかなひらめき電球
全くジャンルが違いますけどね汗
京極夏彦氏の新刊も気になりまする~ニコニコ