サクラマニア -9ページ目

45%回復しました。

ご無沙汰が当たり前になってきた佐倉です。

なかなかスッキリしませんわぁ。
でも少しは遊べる元気が出てきましたわ(^o^)

土曜は週の疲れがモロに出てダウンしてましたが、日曜は疲れも回復し
出かけたい魂に火が着いたので、京都まで映画見に行きました。

で、この石鹸も買いに行きました♪




この石鹸、6個入り1300円ちょっとやったかなぁ…

入院中この石鹸を使って体を拭いてもらったんだけど、かなりイイ感じで、
すっかりハマってしまいました(≧▽≦)


口では説明出来ない上品で自己主張を抑えた香りが、プレミアムな感じです。

そんなわけで、みなさんも今週もイイ事がありますように( ^-^)


ドトールコーヒー。




どうも、入院中の佐倉です。

ここの病院には1階にドトールコーヒーがあります(^_^)

今回は内科での入院なので、わりと自由にウロウロする事ができます。
なのでコーヒーチケットを購入して、1日2~3回通ってます。

今日は待ちに待った?カテーテルでの手術があります。

足の付け根と首の2方向から入れて、心臓の内壁から治療するそうです。

上手くいけばイイなぁ…と、まるで他人事のように思ってます。

あと少し、ノンビリしますわ(~o~)



別荘。

代償。

サクラマニア-NCM_0025.JPG

ご無沙汰してます、佐倉です。

大きな実験もあと11日の1件を残すのみとなりました。

ここまでは予想以上にイイ結果が出て、それまでの苦労も報われました。

話は変わって、体が大変な事になってます(+o+)

4日の朝、体がゆれるぐらいの激しい動悸がきて、ダウンしました。
20分ぐらいで収まりましたが、その日に最も重要な実験があったから、
なんとか終わらせて、ようやく落ち着いた土曜日に病院へ行きました。

そしたら動悸じゃなく心臓発作やったらしく、まぁ、かなりな重症です。
あと10分発作が続いたら、ヤバかったらしいですわ。
盆明けから精密検査をして、本格的な治療をしていくそうです。

写真は奈良で14日まで行われている『燈花会』です。
娘と2人で行ったんやけど、人力車の勧誘に何度もカップルと間違われた。

でもまぁ、めちゃ綺麗でした。

まだバタバタが続くけど、無理せん程度に頑張りますわ(^-^)

ご無沙汰です。


気がつけば7月も終わってしまいました(*_*)

忙しさも、ちょっと笑えない状態です。

そんな中、ソフトクリームとかき氷しかない、こんな店発見。




大阪市旭区の『赤一かどや』



冬は、どないするんやろ?

しかも、店のおっちゃん、なにわの人間国宝やった(笑)

今年の夏はチャンス見つけて通いますわ(^o^)