サクラマニア -10ページ目

先週の話

サクラマニア-110709_2056~010001.jpg

先週は例年よりめちゃ早く梅雨明けしました。

あと3ヶ月ぐらいこの暑さに付き合わなアカンと思ったら、
ちょっとゾッとしますわ(>_<)

先週土曜は飲み会で梅田に出てました。

まぁそれなりに飲んで食べたんだけど、なんか例のJR大阪駅
ビルの上が気になって、また行ってみました(^O^)

まずめっちゃ夜景がキレイ☆
そんで、めっちゃ涼しい♪

ここはファミマがあるから、飲み足らんかったらビールもあり
お酒はいいわって時にはデザートやソフトドリンクもOK。

ちょっとハマりそうです(^-^)


そうそう。
忙しい時は『なう』で対応しますんで、そっちもヨロシク。

シネマ歌舞伎。

サクラマニア-ファイル0001.jpg

みなさん、ど~もです。

昨日はMOVIX京都で映画見てました。
着いたらシネマ歌舞伎の上映10分前で、空席あるからって事と
タイトルの『女殺油地獄』って字面に惹かれて、見ましたわ。

感想は…まぁ、値段なり(笑)

台詞がイマイチ聞き取れなくて、字幕があればよかったかな?

とりあえず今週もバタバタしそうな感じですが、終末は飲み会
とボーナス支給が入ってるから頑張りますわ(≧∇≦)

好きな場所。

サクラマニア-110625_1849~02.jpg


ど~も、暑さに弱い佐倉です。

土曜の出張帰りに大奥と大阪駅で待ち合わせて、晩ゴハンを
食べに行きました。

その時に新しく出来た伊勢丹の屋上から撮った写真です。

3棟ある超高層の右が僕の大好きな空中庭園のあるビルです。
沈んでいく太陽にイイ感じに照らされてました(^-^)

ちなみに伊勢丹の屋上。
ここもイイ感じな場所です。

格好悪いし写真は撮らんかったけど、ゴハンは駅の反対側の
大丸14階にあるシンガポール・シーフード・リパブリック
ってお店に行きました。かなり美味しかったので、そのうち
また行こうと思います(^O^)

ご無沙汰です。

サクラマニア-110619_0937~01.jpg


おひさしぶりです。

予想以上の忙しさと蒸し暑さで、ヘロヘロになってます。
仕事もヤミ金から金を借りたみたいに、手加減なく雪だるま式
に膨れあがってます。…もう完全にキャパオーバー。

ちょっとお手上げな佐倉です。

そんな中、先週の土日に同じくヘロヘロな社員数人で、和歌山
にプチ慰安旅行に行きました。
(まぁ行く前と帰ってからと、仕事やったけどね)

サクラマニア-110618_1339~01.jpg


写真は醤油の発祥地『湯浅町』の超老舗老舗蔵『角長』です。

直接、蔵で買った醤油で食べる地の魚は美味かったです(^-^)
刺身と温泉だけの旅行でしたが、疲れが癒されました。

しかも有志の旅行なのに、太っ腹社長が費用を全額負担!

財布の中も元通り(≧∇≦)
おかげで今、まあまあ持ってます♪

今日と明日は高松に出張です。
会社はしっちゃかめっちゃかになってるみたいですが、
僕はひさびさの『ゆとりの時間』を満喫してます。

暑くなってきたから、日焼けと熱中症にはご注意を(^O^)

ではでは♪

1着、3着。

ど~も、佐倉です。

先週の木曜日に会社で、先輩社員が階段から滑り落ちました。
救急搬送されましたが、腰椎圧迫骨折で全治3ヶ月との事。

会社での事故って、事後処理が大変なんですよね…。
おかげで週末はノンビリもできず、予定もガタ狂いでした。

まぁ先輩社員が復帰するまでは、今の1.3倍は確実に忙しく
なるやろから、また放置気味になります…すみません(>o<)


で、今日は野球観戦の予定だったけど、いろいろあって競馬に
変更しました。アカン時ってツキもないよねぇ…。
張ったレースが全部1着と3着でした。

自分は今、ちょっと何かがズレてるんやろなぁ、と思います。
それかバイオリズムも梅雨って感じかな?

まぁ、しゃーないな。

しばらくは流れに任せて、今の難局を楽しみながら乗り切って
いこかな♪と思います(^O^)


あ、今日のいい事。

どうしても老舗洋食店に行きたくて、神戸の『グリル一平』へ。

さすがは老舗。めちゃ正統派で、めちゃ美味かったです。


さぁ~て、来週も倒れるぐらい忙しいけど、頑張りますわ。