すっかり春ですね。





ようやく我が家も新学期を迎えました。
(給食はまだ!)



4月は帰省しており、始業式から給食が始まるまでの間は、娘と息子で留守番してもらおうと、学童は申し込みませんでした。
2人留守番ありがたい。


ところが、1年生だけ給食開始日が遅い学校もあるとXで聞き、戦々恐々でしたが、そこは同日でした。(ホッ)


ところがところが、給食開始までの期間、1年生だけ30分ほど帰宅が早いことが判明。
息子に30分間だけひとりでお留守番OKか確認を取ったところ、「ムリ」とのことで、午前で仕事を引き上げて帰ることになりました爆笑


ただ、夫の休みもあり、まもなく給食開始なので軽傷です。







話は遡って、入学式前日のこと。

3時のおやつを食べていると、息子が突然グスングスンなり始め、「おばちゃん(実家にいるうちの姉)に会いたい」「ラムネが硬い」と言って、泣きながらおやつを残しました。


息子、2月にあった半日入学の様子を聞いても、ノーコメント。
入学式に着て行く服を見せても無反応。
入学後についてのことを説明しても無言。


…これは、かなり入学に対して不安があるんだろうなと薄々感じていました。
幼稚園入園前もそんな感じだったし、年長の担任の先生からもお墨付きで、「慣れないことが苦手」。



入学式前日になってこれ。





暗雲\(^o^)/





娘はメソメソする弟を置いてスイミングへ。私は夕飯づくりを。



ふと見ると、なんと息子が寝ている!!!
6歳児が昼寝してる!(暗雲)







夜寝られなくなるからか起こすべきか、面倒くさいから寝かせておくべきか。迷った結果、30分ほど放置。
その後、起こしたところ落ち着いており、ジュースを飲んでゲームしてました。








そして、緊張の入学式当日。

娘は朝から集団登校して始業式、入れ替えで入学式。
9時半出発予定だったので朝はゆっくりめ。
息子は、用意されたスーツに対して「何これ?」「みんなこれ着てくの?」と不安げでした。
「入学式だからみんなこんな感じ、明日からは普通の服。幼稚園みたいに制服はないよ」と説明していると、息子が一言。





「え、今日、学校行くの?」





衝撃の発言。
幼稚園に行くのかと思っていたらしい。頭の中どうなってるんだオエー
いつも通りの朝で、無意識のうちに幼稚園に行くと認識していただけと信じたい。







夫と息子と入学式へ。
学校に着いて、教室に着席して荷物を置いたら、親は体育館へ。ちょっと不安げな息子と一旦お別れ。

体育館が寒かったです。卒園式は上着もジャケットもいらないくらい暖かかったのに。

式が始まって、1年生が並んで入場。
ピカピカ!にっこり
ちなみに私、2年前は疲れ果てていて、娘の入学式には行っていないので初入学式。
息子は普通の顔でした。我々を見つけると、笑顔に。


その後、無事に式が終わり(後半、みんな足がブラブラしてたけど)、1年生は退場。体育館に残った保護者にはPTAからの連絡や、配布プリントの確認など事務的な説明がありました。

その間、教室ではクイズなどしていたようで、覗きに行った教務の先生曰く、みんなの顔がだいぶ柔らかくなっていた、とのこと。

うちの学校、娘のときも感じたけど、温かいんですよね。
ありがたい。

教室にお迎えに行くと、息子がでかい声で喋っているのが聞こえました魂が抜ける

周りが男子ばっかりだったこともあり、なんだか馴染んでた。

息子、まさかクラスのガヤ的存在になるのか…。




顔の伏せ方あってる?







翌朝、初めての集団登校。
集合場所まで見送りに。
1年生が入って、登校班も賑やかにフレッシュに。2年生も新しい子が入ってきて嬉しそうでした。

登校中、2年生の男の子と登校中に喋っていたそうで、翌日、並びが変更になりました。(うちの登校班は厳しいので、お喋りしたら離される)


娘も弟が入って来るのを嫌がっていましたが、「思ったより悪くなかった」という感想。







慣れない環境で、漠然とした不安や心細さは抱えているけど、温かく迎え入れてもらえて、思ったより順調な滑り出しでした。


来週から授業が本格的に始まり、給食もスタートします。(不安)


さあどうなるかしら、早生まれ男子の入学昇天

 

 

 

 

ちなみに娘は、入学式中、家でひとりでゲームしてました。

あ、仲良しの子とは案の定、別のクラスになったそうです。(昔っから1番の仲良しの子と確実に離される)