昨日、電気屋に支払いに行って、本日ドラム式が届きました!!



前回記事はこちら

 





ジャン!








お気付きでしょうか。







ん?









Panasonic?







あれ、日立は?








…はい、ということで、なんやかんやでPanasonicになりました。(えー!)
なんかすみません。


きっかけは前回記事に頂いたコメント。
「Panasonicから日立にしたら、めちゃくちゃ電気代が上がりました!ヒラさん、考え直して!」(要約)

そこからまず、購入予定だった日立の洗濯機の口コミを検索。数が少なかったので、ほぼ同じ仕様の最上位モデルの口コミも確認。

口コミなので話半分で聞くとして、それでも今回のモデルについては微妙な感じだなと思いました。1番の売りである「らくメンテ」も微妙な評価。

口コミの精度を確かめるためにPanasonicの方の口コミを確認して、ネガティブがどのくらいあるのかリサーチ。

Panasonicの方は、電気屋で販売する価格をメーカーが指定するという殿様っぷりで、それに関する悪評が多かったです。(どこの電気屋でも同じ価格、割り引きなし、ただしメーカーの判断で時期を見て値下げされる。)


乾燥はヒートポンプ式の方がランニングコストが安いとのことで、東芝のZABOONも視野に入れて検討。
東芝のZABOONユーザーでコメントくださった方は、特に不満を言われなかったのもポイントが高かったです。

(ちなみにこれ、支払いの前夜〜当日朝にかけてリサーチ)



そして、土曜日、再度電気屋に行って相談。
営業さん曰く、「Panasonicの乾燥は表記通りにはならず延長されるから、結局そこまで安くはならないと思う」「乾きが甘いという声も聞く」とのことでしたが、そういう話は全メーカーの口コミに書かれてあったので、スルーしました。ブロ友さんやツイ友さんのPanasonicユーザーからは聞かなかったし。


最後はZABOONと迷ったけど、ランニングコストを最優先して、Panasonicにしました。
最上位モデルの1個下。ボタンが液晶ではなく、ナノイーがないやつです。

NA-LX127BL

 

 

 

 


30万。(吐血)





Panasonicユーザーのツイ友さん方がみんな話してた「Panasonicは乾燥までやらないと洗濯物がガチガチ。特にタオル」という話、私は乾燥を使いたかったので、あんまり耳に入ってなかったんです。かたいって言っても、まあ知れてるでしょうと。

で、支払い後。


ツイ友さんが、「数年ぶりにPanasonicのドラム式でタオルを乾かしてみたら、めちゃくちゃふわふわになった!」と、洗濯のみで干したもの(ガサガサタオル)と、乾燥までやったもの(フワフワタオル)の比較写真を投稿されていました。

で、その写真を見てたら、あれ…もしかして…。



うちの実家、タオルがガサガサなんですが、Panasonicのドラム式なんですよそういえば!(実家の家電はだいたいPanasonic)

古いタオルをずっと捨てずに使ってるのかと思ってたけど、Panasonicのドラム式で乾燥させずに干してるせいだったのか!?


過去ブログを探してみたら、実家のタオルについての記述がありました。



●洗面所のタオルが雑巾クラスにかたい


●タオルが顔面がもげるくらい固い洗いあがり




ひどい悪口言ってる!!
ほんとにかたいんですよ。特筆すべきかたさ。

 


でも謎はすべて解けた!

 


今度、実家に帰ったら話してみる。



そして今日のこと。
ドアの開き、結構迷ったんですが、メジャーな方を選んだら、到着間近になって、「絶対逆だった」ことに気付きました昇天
なんで、購入前に考えたときはどっちが良いかわからなかったのに、到着前に確信するんでしょうか?(知らないよ)


置いてみたら、やっぱり逆でしたが、思ってたよりマシでしたにっこり



…というわけで、長い間お付き合いいただき、ありがとうございました。たくさんの情報提供、感謝です!!