こんばんは。
 
 
 
 
 
 
愚痴と弱音です( ´ཀ`  ) 
 
 
 
 
 
 
 
一泊の義実家帰省から帰宅した翌日、娘が発熱しました。
 
公務の疲労。
 
 
 
5月半ばのうちの実家帰省から帰って来た後から、娘はなんだか情緒不安定で、洗濯物を干している途中でも抱っこをせがまれたり。外でも歩かず抱っこ。
それが落ち着かないまま義実家帰省。
帰ってきて風邪をひいて、発熱した翌日には下がって、昨日また熱を出して。解熱した夕方以降は突発並のグズりでした(›´ω`‹ )
 
 
 
 
そして、義実家帰省後から娘の偏食が始まりました。
前々からなんとなーく気配はあったものの、本格化。
とは言え、みなさまの偏食エピソードを読むと全然大したことないと思うけど、今までがちょっと神過ぎました。
 
ざっとご紹介。
 
 
 
・ご飯を出すと「おいしそうなの来たなー」と言う
 
 
・食べてる間、ずっと嬉しそう
 
 
・レンチンしただけの味付けなしの野菜を「おいしいなー」と言って完食
 
 
・三食ほぼ同じでも完食
 
 
・ご飯の後に、「おいしかったなー」と言う
 
 
・完璧な三角食べ(教えてないのに)
 
 
・遊ばずちゃんと食べる
 
 
・とにかく食への姿勢が素晴らしく、喜びとリスペクトを感じた
 
 
 
 
 
 
 
 
それが今は…
 
 
 
 
 
 
 
 
・好きなものだけ先に食べ、後は全然進まない
 
 
・葉物、トマト、ピーマン、アスパラ等は食感でアウト(この辺は前から)
 
 
・ついでに、緑色の物全般を警戒してアウト
 
 
・汁物に手を突っ込んで、嫌いなものを「ないないよー」とひたすら取り出して渡してくる
 
 
・飽きてくると、口の中に入って咀嚼しかけたものを、「ないない」と出してくる
 
 
・「ハンバーグないないよー」と、片付けた後もずっと言い続ける
 
 
・食べ物で遊ぶ
 
 
・集中が切れて席を立つ
 
 
・食べ方もテーブルもなんだか汚い
 
 
・こっちが口に運べば食べる物もある
 
 
 
 
 
…全然大したことないですよ。むしろ普通かも。
でも、落差だけはどうかお察しください(TдT)
そして、娘のあの気持ちのいい食事風景がもう見られないかと思うと(TдT)
 
 
食い意地はあるので、好きな物に対しては以前と変わらないんですが…。
 
 
 
 
 
そんなこんなで、私の気持ちと対応が全く追いつかず三食憂鬱です。
この感じ、授乳拒否&離乳食拒否(ミルクだけオッケー)のとき以来です。
出した食事を拒否されるって、なんでこんなに屈辱的というか、「食べなかった」という事実以上の意味を持つんだろう。
この件で、私の中の娘株が大暴落。
 
 
 
 
 
偏食初心者すぎてわからないのが、残した分のカロリーを、娘の食べられる何かで補うべきなのかどうかとか。
 
 
 
 
 
 
 
今日、買い物終了後、娘がスーパーの子ども用の小さいカートで遊び出しました。しばらく様子を見てたけど、終わる気配がなく強制終了したら、自転車に乗せた後、家までギャン泣きでした(›´ω`‹ )
 
そういういかにもイヤイヤなエピソードよりも、こちらの言うことは聞かず、「やめて」としか言いようのないことを次々やることの方が今はしんどいです。
 
他にも、自分でやると言うからやらせたのに、なかなかやらなくて、もういいかなと思って私がやると、自分がやる!と怒って、やり直させられたり(^ཀ^)
 
 
ああ、今日は本当に辛かった…。
 
 
もう完全に辛いモードに入ってしまって、イライラするのも怒るのもうんざりして辛くて、自分の大人げない対応や言い方も辛くて、逃げ場のない育児の危うさを再認識しました。
 
 
距離感て大事だなと思う。
 
 
 
 
 
 
日本のどこかで、やられてる人間がいるということを励みにして頂ければ幸いです( ´ཀ`  ) 
明日は夫が休みだ…。