原因が 分からんもんを 打てという | Eye of the Tigers

Eye of the Tigers

阪神タイガースやその他気になる話題について書いています

疾病・障害認定審査会 (感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査部会)


8月19日は41件が審査され29人が認定された(男1人、女28人)

 

9月13日は37件が審査され37人全員が認定された(全て女性)

 

のだった。



アナフィラキシーが多く出ているのが


・接種1回目(約3倍)

 

・女性(男性の約10倍)

 

・アレルギーの既往歴なし(約3倍)

 

となっている。


野中しんすけ氏も動画で詳しく解説しています。テレビ

 

 

 

 

アナフィラキシーや急性アレルギーはワクチン接種との因果関係を認めるようだが、死亡に関しては一向に認める気配が無いですね。もやもや


死亡に関してはまだ評価中というのもあるが、アナフィラキシーや急性アレルギーに関しては因果関係が分かっているのなら、何が原因なのかを公表して欲しいものだ。メモ


女性はPEG(ポリエチレングリコール)入りの化粧品や下剤などを使うから、PEG入りのワクチンで反応するとかなら分かる(2回目の方が少ないのは分からないが)のだが、因果関係があるだけでは何のこっちゃ分かりまへんがな。NG

 

 


2回接種が50%を超え、3回目をやろうというのだったら、因果関係を含め本当に摂取が必要なのかが判断出来るデータを出さなアカンやろ。!!


例えば何故「接種1回目」や「アレルギーの既往歴無し」の方がアナフィラキシーが出やすいのか分からんことには「ワクチンの何を知ってて安全とぬかしとんねん」と言いたくなる。ムカムカ


ただの数字だけを見せられて、「チクッとやるだけだから」「打たなきゃ意味無いよ」と言われ、実際に打って酷い副反応が出た際には「ショック! ショック! アナフィラキシーショック!」では済まん話やからね。注意