練習試合
阪神2-2楽天
投手
秋山・・・3回・被安打2・四球1・失点1
初回は球が抜けてシュート回転し、先頭打者に本塁打を浴びたが、2回からは修正できていた。
ただし、3イニング目の2死からの四球はいただけませんでしたね。
岩貞・・・1回・無失点
順調に来ています。
鈴木・・・1回・被安打1・無失点
ストレートはいいのだが、追い込んでから空振りを取れる変化球が欲しいですね。
高橋・・・3回・被安打4・失点1
もうひとつ安心して見ていられない内容でした。
3イニング目は抜け球を2本打たれたし、ピンチでの粘りも欲しかったかな。
脱力して投げるの良いが、もう少し調整が必要か。
石井・・・1回・無失点
角度のあるストレートは良かったので、変化球ももう少し磨いて欲しいかな。
シンカーも空振りを取れていないからね。
野手
佐藤・・・4打数2安打
左投手から2本打ったのは良かったのでは。
今日はサードの守備についたが、プロのスピードに慣れていないのかフィルダースチョイスの凡ミスをしてしまいましたね。
井上・・・3打数1安打
内角のストレートを上手くレフト線へツーベースにしました。
原口・・・2打数1安打2打点
唯一の打点をあげるなど勝負強さを見せてくれました。
陽川・・・4打数2安打
マルチ安打は良かった。
今日は無死2塁のチャンスが2度ありながら、2度とも次打者が進塁打すら打てず無得点とか、無死2・3塁で初球セカンドフライとか、意味不明なダブルスチール失敗もあるなど、きめ細やかさに欠ける野球でした。
貪欲に1点を取りに行く野球を。