平成最後のブログ
平成最後のとらほー!
今日の始球式は、だっぺ(井川)と矢野プーの平成の黄金バッテリーだったようですね

アッキャマンは滅茶苦茶良いとは思わなかったが、7回3安打無失点と完璧だった
どうしても一番良かった時と比べてしまうが、手術明けなのでもう少し上がってくれるだろう。
平成最後の勝利投手おめでとう!

どうしても一番良かった時と比べてしまうが、手術明けなのでもう少し上がってくれるだろう。
平成最後の勝利投手おめでとう!
島本は久々の登板とは言え、あまり良く無かったですね
抜け球が多いということはメカニズムが良く無いということだ。
先頭でヒットを打たれた野間と、スリーランのバティスタに全球ストレートという舐めた配球も問題でしたが・・・
スライダーもキレてなかったし、きちんとしたメカニズムを習得しないとコンスタントにいい投球を出来ませんよ。

抜け球が多いということはメカニズムが良く無いということだ。
先頭でヒットを打たれた野間と、スリーランのバティスタに全球ストレートという舐めた配球も問題でしたが・・・

スライダーもキレてなかったし、きちんとしたメカニズムを習得しないとコンスタントにいい投球を出来ませんよ。
打線は1・2番で9度の出塁と頑張ってくれた。
3番4番がもうちょいチャンスで打ってくれんと・・・
3番4番がもうちょいチャンスで打ってくれんと・・・

大山はチャンスでテンパってしまうだけだが、糸井が心配ですな。
元来大谷の160km超えを弾き返すほどストレートには強いはずなのだが、今シーズンは空振りが目立ち差し込まれる打球ばかりだ。
どこかが悪いとしか思えない
名前で勝負を避けてくれることも多いが、大山がアレなんで打ってくれんとね。
どこかが悪いとしか思えない

名前で勝負を避けてくれることも多いが、大山がアレなんで打ってくれんとね。
福留もそこまで調子が良く無いので、ここのところの勝ちは投手陣が頑張っているのが大きいのだろう。
マルテはマルデあかんやん
力み過ぎて上半身に力が入りすぎやし、何でもかんでも振り過ぎですな。
もうちょいリラックスして、腕を柔らかく使って欲しいところだ。
スタンスももうちょい狭めないと、インコースを捌けないだろう。

力み過ぎて上半身に力が入りすぎやし、何でもかんでも振り過ぎですな。
もうちょいリラックスして、腕を柔らかく使って欲しいところだ。
スタンスももうちょい狭めないと、インコースを捌けないだろう。
明日から令和になるが、頑張れ阪神タイガース!