今日も相変わらず「伝統の凡戦」でしたな。
しかし、野球同好会がプロの菅野から3点も取るなんて快挙ですwww
ほんまに野球が雑や。
配球、守備、走塁全てが雑過ぎる。
そらそんなふざけたチームを野球の神様が勝たせてくれませんよ。
配球、守備、走塁全てが雑過ぎる。
そらそんなふざけたチームを野球の神様が勝たせてくれませんよ。
ピンチで初球にど真ん中のカーブを小林にスリーランされた時点で負け決定

打って来ないだろうで投げたんかいな?
8番に4安打もされてる時点で勝てるわけがない

他のチームの8番にも打たれ過ぎやねん。
どんなミーティングをしとんや。
相手の4番にはボカボカホームラン打たれるし。
相手のデータも頭に入れられへんのやったら正捕手は無理でっせ。
あっ、そもそもデータなんて無いんか





北條もチャンスをものに出来んやつやな。
正しいキャッチボールからやり直しや。
正しいキャッチボールからやり直しや。
2軍でさほど打ってない陽川がいきなり菅野を打てるかいな。
去年1回打っただけで、脳内
お花畑か?
ファーストの守備は大事なんやから、8番ナバーロで固定しとけや。
去年1回打っただけで、脳内

ファーストの守備は大事なんやから、8番ナバーロで固定しとけや。
糸井の走塁に田尾が激怒しとったでwww
2塁までの走塁も緩慢、ホームへ帰って来るまでも緩慢でアウトになるし。
木浪に懲罰を与えたんやったら、糸井にも与えんと不公平やな。
2塁までの走塁も緩慢、ホームへ帰って来るまでも緩慢でアウトになるし。
木浪に懲罰を与えたんやったら、糸井にも与えんと不公平やな。
キャンプの時点から桑原は悪いと素人が書き続けてるのにね。
状態を見極める能力が無いのがプロのコーチでは勝てまへんわ
状態を見極める能力が無いのがプロのコーチでは勝てまへんわ

明日の岩貞もメカニズムが悪いから、よっぽど状態が良くて下半身が使えて腕が振れる状態でない限りKOされるで。
メカニズムが悪い状態で腕を振ったら故障するかもしれんけど。
スプリットステップが出来ないとテニスの試合に出られないのに
、正確なキャッチボールも出来んのにプロ野球の1軍の試合に出られるチームが強いわけがない


自分のところの若手は育てられないが、よそのチームの若手にどんどん自信をつけて育てる、それが阪神タイガースである。
阪神球団「巨人の岡本はワシらが育てた」

球団が素人の集まりで、何のノウハウもないからどうしようもおまへんな。
