阪神は、プロ初勝利献上ボーナスチームですな。

先発の秋山は腕の振りが弱いからキレがいまいちでした

カーブは使えていたがフォークは全く使えていなかったからね。
フォークを振ってくれるくらいの腕の振りが必要である。
初回の大山のサードゴロが全てだろう
インコースが得意でも無いのに何故あんな難しい球に手を出すのかサッパリ分からない。
何も考えずに打席に入っているのだろう。

インコースが得意でも無いのに何故あんな難しい球に手を出すのかサッパリ分からない。
何も考えずに打席に入っているのだろう。
次の回に点を取られるだろうと思っていたら案の定・・・
打てん守れんの野手陣がやらかして2失点。

打てん守れんの野手陣がやらかして2失点。
バッテリーも8番打者を4回も塁に出している時点で負け試合ですわ。
あと、フルスイング出来る時にインコースに無駄に投げてホームラン打たれるなよ。
外に踏み込んできてると分かったら内に突っ込め。
昨日は阪神の右打者は左投手が打てないと言っているのに右を揃えて完封負けやし。
今日は中谷は右のシュート系ピッチャーを打てないのに出すし。
盗塁は7割以下の成功率ならしない方がましだが、一か八かの五分五分で盗塁を仕掛けてアウトになるし。
投手のフォームを盗むとか、配球を読むとか、根拠があって7割以上成功する確信があって走れよ。
センターラインが大事と言っておきながらショート鳥谷やし。
THEタイガース野球脳
ですな。
盗塁は7割以下の成功率ならしない方がましだが、一か八かの五分五分で盗塁を仕掛けてアウトになるし。
投手のフォームを盗むとか、配球を読むとか、根拠があって7割以上成功する確信があって走れよ。
センターラインが大事と言っておきながらショート鳥谷やし。
THEタイガース野球脳

阪神だけでなく、野球そのもののレベルが下がって来てますね。
ボールの投げ方を知らなくてもプロになれるし。
メジャーリーガーにもなれるし。
コーチにもなれる。
ボールの投げ方を知らなくてもプロになれるし。
メジャーリーガーにもなれるし。
コーチにもなれる。
藤浪なんかインステップを治す前にフォームを治さなアカンかったのにね。
それなのにファームに落としても意味が無いとか言ってる解説者やOBもおるし。
阪神の若手投手なんか、多数がキャンプが終わってからフォームを変えてるんやからね。
そんな付け焼刃で1軍の打者はそうそう抑えられへんわな。
しかし、その変化を見ていると藤浪も良い方に変わっていると信じよう。
大山をはじめ、バッターもフォームを変えん限り通用せん選手だらけなんやけどな。
俺は球場に行けへんからどうでもええけど、金を払って球場に来てくれてる客に対して、レベルの低い野球を見せるのがプロなのか?