鯉のエサ 秋の味覚は タイガース | Eye of the Tigers

Eye of the Tigers

阪神タイガースやその他気になる話題について書いています

前回の巨人戦に続き、またしても甲子園で終盤、広島に逆転負けのタイガース。

球児はダメ、サタホワもダメ、松田もダメ、ダメよダメよダメなのよ~~~
後ろがしっかりしてないチームは勝てませんわ。


今日の先発は藤浪であったが、初回いつものごとく先頭に四球を出すなどして2失点。
自己最速の160kmを計測したが、コントロールとキレが無ければ何の意味も無い。
昨日は大谷が164kmを出したが、糸井にタイムリーを打たれていましたからね、初速が速いだけの球は通用しないということですな。


1回の裏に阪神も1点を返し、2死満塁のチャンスが続いたが、板山はカウント3-1からストライクを見逃し・・・「気持ちが弱い!弱すぎるわ!」で3-2から打つも菊池に上手く捌かれ点が入らず。


4回裏は、先頭板山ヒットの後、打者梅野はカウント3-2、ランエンドヒットをかけるかと思いきや、普通に梅野が打ってゲッツー・・・「野球が下手!下手すぎるやろ!」


5回裏は、先頭北條がツーベース、次の2番荒木は送りバント・・・「しょぼい!しょぼすぎるわ!」で、サードへ送るものの3番髙山と4番福留が連続三振で得点出来ず。


6回表、チャンスを逃し流れが悪くなったところで藤浪が先頭に四球を出し、盗塁と梅野の送球エラーで3塁に進まれ、鈴木誠也にタイムリーを食らう・・・「流れを断ち切るピッチングが出来んのか!」


7回裏に相手のミスなどで3点をもらい逆転するも、8回表にサタホワが四球からあっさり2点を取られ再逆転を許し、9回表は松田がルナにシュート回転で甘く入ったストレートをホームランにされ万事休す・・・「アカン!アカン!アカン!」


やることなすこと上手くいきませんな・・・