すっかりブログもご無沙汰してます。

2月に入ったので、リクエストもあったし、一度は更新してみようかな。


今年に入ってから、かなりの引きこもり度でこもって仕事をしています。。。
たまに打ち合わせで外に出たりするのですが、去年に比べたら脱走することも
減ったような…
いろんなところで待ってもらっていて、ほんとにすみません。。。

どうやってバランスをとっていくか、試行錯誤の日々です。

そんなわけで、パソコンに向かい過ぎると、電磁波の影響でだいぶぐったりするので
気分転換にもなると思い、仕事の途中で時間を見つけて、毎日お菓子作りをしています。

ただ、何かのスイッチが入ったらしく、
根がヲタクなもので、一度始めたらとことん作り続けています。

新しいMACも買わなければならないところですが、
気持ち的には今はいいオーブンが心底欲しいです。。。ガスオーブン…。。。

というわけで、写真。。。
もちろん全部ではないのですが。

いつも、写真の対象物は自分の作ったものってなかなかなかったからこれも少し新鮮ですね。


いちじくのスコーン

Simple and Clean


リンゴとレーズンのマフィン

Simple and Clean


味噌とさつまいものスコーン(味噌も自家製w)

Simple and Clean


ココアとナッツのマフィン

Simple and Clean


レモンのマフィン

Simple and Clean


抹茶小豆マフィン

Simple and Clean


メープルくるみのスコーン

Simple and Clean



もちろんこれら、今まで作った一部なんですが、
とりあえず、レシピ一巡を目指しているという。。。
段々慣れてきた部分はあります。

のす作業と、型抜きとか、最高に楽しいです。

今後はクッキーに挑戦予定なので、カワイイ型を探しに行きたいなぁ。。。


あ、そうそう、お菓子作りは全て植物性の材料で
甘さも自分好みに薄くしています。

混ぜる材料によって甘さの加減具合を考えるのもとても楽しいです。


なにか面白いキャッチフレーズなどを作って、ロゴでも考えたいものです。

どんどん脱線していきます。



旧正月までもうすこし。