台風が近づいてますね。。。
なんだか、9月、10月はいろいろ注意が促されているようです。8月も晦日になりました。
少し前から体質改善を意識しているので、ただ今いろいろお試し中です。
実はローフードの教室(全3回)にも参加させていただいていたりします。
一人一人体質が異なるということがあるので、一般的な情報でいいとされていることも、
合う合わないで判断して自分で確かめて丁度いい頃合いを見つける作業とも言えそうです。
今さらながら自分はあんまり消化能力高くないんじゃないだろうか、と思ってみたり。
心のありようで食べるものが変わったりするのもやっぱり、発見して調整していくのも必要なんだろうな、と思います。
近頃初めてYOGIティーを飲ませていただいたのですが、とても美味しかったので、
共同購入でお取り寄せました。楽しみだ~。
それから、ローフードの教室で、紅茶キノコを株分けしていただいきました。。。
紅茶キノコ…実は見た目のフォルムにかなりビビりました…。
今回初めて知ったものだったんですが、どうやら昔流行っていたみたいですね。
バタバタしていて、紅茶を買いに行けてないので、
まだ培養にこぎつけておらずなのですが、近く始める予定です…。
知らなかった世界、ちょっとおもしろいです。
なんだか、9月、10月はいろいろ注意が促されているようです。8月も晦日になりました。
少し前から体質改善を意識しているので、ただ今いろいろお試し中です。
実はローフードの教室(全3回)にも参加させていただいていたりします。
一人一人体質が異なるということがあるので、一般的な情報でいいとされていることも、
合う合わないで判断して自分で確かめて丁度いい頃合いを見つける作業とも言えそうです。
今さらながら自分はあんまり消化能力高くないんじゃないだろうか、と思ってみたり。
心のありようで食べるものが変わったりするのもやっぱり、発見して調整していくのも必要なんだろうな、と思います。
近頃初めてYOGIティーを飲ませていただいたのですが、とても美味しかったので、
共同購入でお取り寄せました。楽しみだ~。
それから、ローフードの教室で、紅茶キノコを株分けしていただいきました。。。
紅茶キノコ…実は見た目のフォルムにかなりビビりました…。
今回初めて知ったものだったんですが、どうやら昔流行っていたみたいですね。
バタバタしていて、紅茶を買いに行けてないので、
まだ培養にこぎつけておらずなのですが、近く始める予定です…。
知らなかった世界、ちょっとおもしろいです。