僕はアメブロ(当ブログ)の他にもWordPressブログ(という書き方は正しくないのかもしれませんが、このように表現したいと思います。サーバーをレンタルして独自ドメインでアフィリエイトもやってるブログです)とnote(note.com)も運用しています。

 

3つのプラットフォーム(メディア)とも、書いている内容はガジェット・IT関係です。

 

どのように、メディアを使い分けているか解説します(誰得記事です)

 

WordPressブログに書いていること

WordPressブログには、基本的に「変わらない・変わりにくい情報」を書いています。
具体的には、端末の性能レビューや比較だったり、通信事業者のプラン解説/比較ですね。

いくら後継機種が出たところで、旧端末の「サイズ・重量」「カメラ性能」「SIM構成」「防水防塵性能」など、ハードウェアに起因することは変わる事はありません。

 

通信事業者は数年に一度、大幅なプラン改革やサービス内容の変更、新サービスの提供を開始・サービスの提供を終了することがありますが、基本的に一度動きがあったら数ヶ月~数年は変わりません。

 

こういった、「変わらない・変わりにくい」情報はWordPressブログで描いています。

 

note(note.com)に書いていること

noteには、「一時的な情報」を中心に書いています。
端末のセール情報や、通信事業者のキャンペーン等ですね。ある日までは価値のある情報だけど、その日を過ぎれば無価値同然となる情報はnoteに書いています。しかし、その日を過ぎたからといって記事を削除することはありません。
過去に、端末セールがあった時はどんな機種がいくらになっていたのか。この通信事業者はいつどのようなキャンペーンをしたのか、を記録し、分析するために残しています。

 

キャンペーンが終わったと思ったらすぐ別のキャンペーンが始まって、あとから始まったキャンペーンの方がお得ということが割とあるので残しておくことは重要です。

 

他には、書くとめちゃくちゃ長くなってしまうニッチな内容だったり(軽く解説した後に、詳しくは下記noteで解説しています、といった形で誘導しています。)WordPressブログの編集後記であったりを書いています。

アメブロ(当ブログ)に書いていること

書きたいことを書きたいように書いています。
WordPressブログとnoteはビジネス色強めといいますか、「自分の書きたいこと」より「誰かの役に立つ」ことを意識して書いています。文章力・文章量を意識していますし、少し難しい表現をしています(僕→筆者など)
 
それはそれで、日本語の勉強にもなっていいのですが、「疲れる」「もうちょっと気軽に書きたい」「愚痴書きたい(なんでこんな改悪したんだ!みたいな。)」「プライベート要素も盛り込みたい」ということではじめたのがこのブログ。
誰かの役に立ったらいいなという思いは同じですが、狙いにいってるわけではないため曖昧な表現をすることもありますし、専門用語を使っても「詳しくは解説しないよ。気になったらググってね」スタンスで書いています。
 
そのため、noteのIDはWordPressの独自ドメインと一緒にしていますが、アメブロ(当ブログ)のIDはWordPressとは別にしています。もし、「この(WordPress)ブログ、f(このブログの持ち主)が書いてるんじゃね」と思われましてもご内密にお願いします(逆もしかり)