全国の皆様
いつもありがとうございます
フィッシングつくる
ノスタルジー庄司です
はい!
野村ダムはトッパー344さん♪
チェイスからバイトまで丸見えフィッシュは
お見事50アップ〜♪
プロップベイトのただ巻きです〜
羨ましい〜
私の出船はお盆明けかな〜
はい!
同じく野村ダムはアメカジヨシキさん♪
お久しぶりです〜
この日は巻き巻きで数釣りが楽しめましたね〜
クランク!
こっちもクランク!
やっぱクランク!
クランククランク〜
クランククランククランク〜
ちょい下が良かったみたい!
ちなみにスイムベイトでデカバスバラし
お疲れ気味のヨシキさんでしたが
ボートフィッシングでリフレッシュ完了!
皆さんも疲れた時は休みましょう〜
そしてボートフィッシングで心をリフレッシュ!
お盆営業ご予約受付中!
だいぶ埋まって来ましたのでお早めにどうぞ〜
090-7787-6082まで!
さて
息子を釣り好きにするプロジェクト
リーダーの庄司です
地味に活動しております
まずはエサ釣りですよ
ルアーはまだまだ先の話
簡単な川魚釣りで楽しさを伝えるのですよ!
野村ダムの完成はわたしが10歳ころ。
出来てすぐはバスはいなかったはず
バスが釣れ出したのはいつ頃なん?
初めてルアーでバスを釣った時の感動は
今でも覚えてますよね
ちなみに初バスは18歳の時の琵琶湖のおかっぱり
小さかったけど嬉しかったなー
初ボートは同じく18歳の時の七色ダム。
当時三重県の職場の先輩3人と
夜中に出発したな〜
台風の次の日で大増水and鬼濁り
クランクを3個握りしめて行きましたよね笑
とにかく巻き倒した記憶しかない。
結果4人中3人坊主
1番バス歴の長い先輩の50アップ1本でした。
懐かしいぜベイビー
ちなみに帰り道居眠り運転して危なかったな…
運転変わってくれた先輩の名前なんだったかな
みんな優しくて頼もしい先輩ばかりでしたね
みんな元気かな…
で話戻して
ガキの頃は総称でハヤと呼んでましたが
カワムツですかね?
ほんとはオイカワ狙いでしたがカワムツしか
釣れませんでした〜
そうそう小3の息子が学童の笹の葉に
短冊を飾っていたのでこっそり見てやりました
こびとて…
こびとに出会いたいて…
可愛いすぎるんですけど…
一瞬恋人に見えたがな…
それでは午後からも元気にいきましょー