4月11日(土)野村・鹿野川ご利用♪ | フィッシングつくるのブログ

フィッシングつくるのブログ

愛媛県西予市のルアー店、野村ダム・鹿野川ダムレンタルボート
中古高価買取・販売

全国の皆様
いつもありがとうございます

フィッシングつくる
天然ではない庄司です


はい!

本日は鹿野川ダムと野村ダムご利用

ありがとうございます!

鹿野川ダムは

サワイさんサカモトさんコンビ♪

Kさん♪

オガワさん♪

セルフスタートありがとうございます!

野村ダムは 

ハヤシさんチーム♪

今年も宜しくお願い致します!
遠くに見えますかね?
桜はもうおしまいかな〜

わいわい楽しんでください!


はい!

八幡浜ナカガワさんコンビ♪


今日は5馬力艇で出撃〜

楽しめたらいいな〜

皆さま良い休日を!


こちらは実家のジェロくんですね

とりあえずしっぽ振ってます

レンタルボートご予約受付中

090-7787-6082
までお願い致します!


さて

先日80歳のおふくろが

盛大にコケて入院しました。

9日のことですが

A病院に昼前に電話をすると

午前の診察には間に合わないし

この日午後の診察は休みとの事。

まあまあ愛想の無い断り方。

まあいいやろう。

A病院から

B整形外科を紹介されたので

午後の診察へ連れて行くことに。

車椅子を借りて入り口に入ると

院長先生が駆け寄ってきて

院長先生(すでに早口)
「お母さん1人で歩けますか?」

わたし
「いえ自分では歩けない状態です」

院長先生(結構早口でテンパり気味)
「それは病院に行ってください!病院に行った方が良いですよ!!」

わたし
「・・・・・。」

院長先生(とりあえず早口)
「病院に行ってください!病院に!」

わたし
「・・・・・。」

人間全く予測していない事を言われると

思考が停止するんですね。

初めて知りました。

ダメだ段々怒りが湧いてきた

わたし
「はい?」

ここは病院じゃーーーーないんか?

と聞いてほしいのかしら?

それとも間違えて道の駅にでも来たか?

一瞬自分の天然が顔を出したか?

とも思いましたが

このやり取りの最中、なんとなく

言いたい事か理解できてきました。

どうやら

もっと大きな病院に行った方が良い。

という意味のようです

院長先生
「A病院に行った方が良いですよ!」

やっぱりかもぐもぐ

業界人は整形外科は病院と呼ばない。

みたいな事でしょうか?

わたし
「いやいやA病院に断られてここを
紹介して頂いたんですが?」

院長先生
「・・・・そうですか。」

あああ

疲れるわ。

おふくろ曰く

この院長先生は昔からこんな感じらしく

たまにトンチンカンな事を言う時がある。

らしい。

この院長先生の取説を作成して

ダイソーで売ってくれ

でも1人ベテランの看護師さんがいて

すごく優しくて手際が良いから

オヤジもおふくろも昔からお世話に

なっているらしい。

診察中は院長先生も優しく対応してくれ

ホッとしました。

結果大きな病院で再検査が必要となり

そのまま入院しましたが。

院長先生は間違っていなかった。

お願いです

ベテラン看護師さんずっといてください。

それでは
午後からも元気に行きましょー


野村ダム・鹿野川ダム
レンタルボートのご案内
 
エレキ艇11フィート(免許不要艇)
フルコース          8,000円
ミドルコース       7,000円
 
2馬力艇11フィート(要免許艇)
フルコース         10,000円
ミドルコース       9,000円
 
5馬力艇12フィート(要免許艇)
フルコース         12,000円
ミドルコース      11,000円
 
※フルコースは基本的に日の出から日没
ミドルコースはご希望の時間帯6時間
フル、ミドルともに
開始時間はお好きな時間をお伝え下さい。
終了時間も時間内で対応致します。
 
※鹿野川ダムは
駐車場料金1,000円(車1台)必要です。
 
※鹿野川ダムは入湖証が必要です
(無料、年一度の申請で年度末の3月31日まで使用可)
 
※女性同船、18歳未満の方同船割引
フルコースのみ1,000円引き
 
※連続ご利用割引(フルコースのみ)
最大3,000円引き
(2日目1,000円引き3日目2,000円引き
4日目3,000円引き)