フグ・・・・・・・・・・ | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!

 

本日11月29日は、いいフグの日!!だってよー。

 

フグって言ったら、お刺身で食べる、てっさ!!

 

むか~しに食べた事あるんですけど、僕のお口には合わなかったですわ。。。。

 

さあさあ今日のエフテックは??

 

今日もヒューズを買いに行ってきましたよ!!

 

でもね、昨日と同じ店には買いに行かなかったんですよ!!

 

ナゼって??コイツ、間違えて買ったなぁ!!って思われたくなくて。。。。。。ガラスのハートなんですわ。

 

まぁそんなことは置いといて、大・中・小と並んでいるヒューズ。

 

僕らの時代ですと、一番大きなサイズが定番でしたが時代が進むにつれて小さく進化っすわ。

 

今回のZ550FX号は、中間のサイズだったんですわ。。。。。

 

そもそも、小さいサイズなんて抜き差しするにも不便だし、肉眼で切れているか確認しにくいし、老眼の僕には進化って言うよ退化っすわ。

 

 

アレやコレやでお預かりのZ1000ST号は、試乗タイム!!

 

オーナー様が気になっていたエンジン音は、温まっても特に異音も無く良好でしたよ♪♪

 

 

突然のイグニッション電源ダウンの原因は、ようやく追究しました!!

 

え~バッテリーターミナルの+の部分が若干緩んでましたわ。

 

ターミナルカバーも付いてなかったので、サクッと取付けてビシッと締めこんでカンペキ!!

 

 

ヘッドライトがうっすらとしか点灯しない症状は、LEDバルブの不具合でしたよ。

 

LEDバルブも良いんですが、旧車って言ったらやっぱり昔ながらのH4ハロゲンバルブに交換しておきましたよ。

 

 

放置プレーのナナハンマッハ号は、キャブレターをお掃除して、いざエンジン始動!!

 

あっけなくパンッパンッパンッと元気に始動♪♪

 

同調等も調整して、パンッパンッパンッっと安定アイドリング♪♪

 

 

本日もエンジンフルオーバーホールのゼファー1100号!!

 

トランスカバー等のガスケットを剥がして、ボルトが折れて残ってるやないですか・・・・・・・。

 

バーナーで炙ってバイスプライヤーで緩まず。。。。。。なんすわ。

 

ナットを溶接してバーナーで炙って、ラスペネ漬けして無事に抜き取り完了っす。

 

 

最後はサンドブラストしましたが、ん~ココはペイントよりバレル研磨仕上げがよさそうですわ。

 

 

閉店ガラガラ。。。。。。

 

新車中古バイクをウェビック バイク選びで販売中    友だち追加数

 

 

 

エフテック モーターサイクル

 

愛知県豊橋市小向町字内田26番

0532-31-0223

 

営業時間  12:00~18:00

定休日  月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。

 

★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★

 

★営業時間内でも車両観覧等は、事前にお電話でご予約のご連絡をお願いします★

 

★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★

 

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 

定休日