本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!
ココ1週間の天気って、夕方から晩にかけて必ず雨降ってないですか??
自分がいる場所だけかなぁ。
さあさあ今日のエフテックは??
レスターホイール・集合管・ホワイトシート・ブラック外装のCBさんは、車検整備を!!
一昔と思えばCBのスタイルも変わってきましたね、4本マフラー以外は邪道!!って思われていたのは一昔前の話ですわ。
ココ最近は、レーシーなCBスタイルも多く、周りにガヤガヤ言う方もいなく無くなったんでしょう。
ん~で入れ替わり??えっドコが??って思いそうですが、よ~く見ると別物ッス!!
コチラのCBさんは、定期的なオイル交換&フィルター交換ありがとうございました♪♪
セルモーター滑りの件は、ひとまず様子見て考えますかね~。
エンジンフルオーバーホールKZ1000号は、日曜日にオーナー様が少々ナラシ運転してきましたので、例のオイルクーラーフィッテイングからのオイル漏れチェック!!
オイル漏れはナッシング♪♪
その他モロモロとチェックしましたが、問題ナッシング♪♪
一応、試乗しましたが調子も問題ナッシング♪♪
お次はGTOカラー・レスターホイールのZ1号の車検整備を!!
一日にレスターホイール3連チャンっと珍しい一日になってますわ。
以前にキャブレターからの燃料漏れ修理のZ400J号は、2番フロートチャンバー面からの燃料漏れが疑わしいっすわ!!
30分ほど放置して、やはり2番フロートチャンバーからジンワリと滲んでますわ。。。。。
まずは増し締め!!っと確認すると、ズルッとねじ穴が・・・・・・以前にねじ穴がダメになってトルク抜けて燃料漏れが原因と思われますね。
その他も念のために確認していくと、計3か所ヘリサートで修復しておきましたよー!!
続いてZ400Jさんは、ヨーロッパ系のサイドスタンドが厄介なんですわ。。。。。。。
取付位置も前方で、二段階でカックンっと車体もかなり車体も寝る状態・・・・・。
ドイツ系って新車時からこの仕様なんですけど、日本ではチョッピリ・・・・というよりカナリ厄介なので何とかしてくれと。
カラー作成してスタンド角度を少々曲げたりと、オーナー様!!こんな感じにビシッと立ち上がるようになりましたよ!!
閉店ガラガラ。。。。。。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも車両観覧等は、事前にお電話でご予約のご連絡をお願いします★
★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★
2022年9月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2022年10月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |