本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!
さあさあ今日のエフテックは??
なに~か忘れている気が??って思い出しましたわ!!
レストアCB400F号のクラッチハウジングの分解作業ッス。
ホンダは内部にゴムのダンパーが入ってるんですが、硬化してガタガタになるんですわ。
フライス盤にセットして、カシメピンの頭をスリスリと削り取りを。
最後はピンポンチで一撃!!
アイドリングでガタガタと打音がキニナル方は、ココを疑った方が良いかもですね。
腰上オーバーホールのマークツーさんは、バルブ&スプリング関係のセット!!
イエローマフラーのCB750K0号は、オーナー様がトラックに積んでレッカー搬入!!
今回の修理内容は、フロントスプロケットベアリング破損・・・・・・・・・。
はぁ~またまたエンジンO/Hの依頼ですわ。
え~今年に入って7台分解してますので、コレで8台目ですわ。
サーキット仕様のKZ1000さんは、交換したばかりのタイヤがパンク・・・・・。
しかも、かなり大きな鉄が刺さってましたわ。
サクサクっとタイヤ交換完了!!来月の走行会楽しみですね♪♪
ケンジ君カラーのゼッツーさんは、原因不明の不調でご来店なんですが、今日に限って好調なんすわ。
ん~おそらく点火系統だとは思うんですが、ポイント&コイルは以前に新品に交換済みなんすよね。
プラグキャップだけは交換してなかったので、まずはプラグキャップ交換しておきましたので様子見て下さね。
ミッショントラブルのCBさんは、オーナー様が10日後に取りに来るわぁと・・・・・・・(汗)
まぁ冗談だと思いますが、常連様とエンジン取外しを!!
コツコツと分解して、内部は安定の松崎しげる状態ッスわ。
閉店ガラガラ。。。。。。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも車両観覧等は、事前にお電話でご予約のご連絡をお願いします★
★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★
2022年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
2022年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |