度・・・・・・・・・・ | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

皆様、お疲れ様で~す!!エフテックです!!

 

ナニナニナニナニナニナニナニナニ!!今日は特別に寒すぎやしないですか。。。。。。。。

 

ピットスペースなんですけど、体感温度3度??いや2度か??

 

ん~流石に指先の感覚が鈍感と言うか、うまく動かんかったわぁ。

 

 

さあさあ今日のエフテックは??

 

ストーブに張り付きながら昨晩の続きを!!

 

え~っとなんだっけ??あっそうそう、Z2キャブレターの組み立て作業ですね。


毎度毎度の事ですが、2度手間の無いようにスムーズに完璧に組み立てるのみ!!

 

 

油面はガソリン入れて、実油面で確実に決めるべし!!

 

まぁ、ほぼほぼキッチリとフロートレベルを調整しておけば、一発で決まりますね♪♪

 

 

良し、本日も完璧に組み上がりましたわ!!

 

 

って事で、お次はZ1さんの初期キャブレターの組み立て作業っス!!

 

コチラも洗浄済みですので、ゼッツーと同じくビシッと組立てを。

 

 

ボディ正面部分にリブが付いてない、通称ナナニーキャブレターなんですよね。

 

リブが無い分、ボディのひずみがかなりの高確率で発生してますね。

 

今回もスロットルバルブがスムーズに上下しないのが、2つほど・・・・・・。
 

アタリのキツイ部分がありますので、キツイ部分を最小限研磨してスコスコに動くように調整ですね。

 

スチール関係のパーツは再メッキ中ですので、本日はココまで!!

 

 

クソ寒い日は事務所にこもって測定業務!!

 

腰上オーバーホールのMk2さんのシリンダー・ピストンの測定ですわ。

 

10年ほど前に、純正0.5ミリオーバーサイズピストン入れた車両なんですが、ほぼほぼ摩耗も無く基準値内に収まってましたよ♪♪

 

 

お次はシリンダーヘッド。

 

バルブシートのアタリ幅のチェック・調整・シートカットなどなど!!

 

ピストンリングがビシッと元気でも、アタリが悪いと圧縮だだ漏れですから・・・・・・。

 

 

コンコンコンとリズム良く、スリスリとすり合わせをしてフィニッシュ♪♪

 

 

今回はバルブ新品になりますので、バルブの突き出し量の測定・調整ですね。

 

まずはEX・IN合わせて8本測定を!!

 

 

エンジンブローから復活のZ1さんは、ナラシ運転終了しましたのでオイル&フィルターの交換を!!
 

 

閉店ガラガラ。。。。。。

 

エフテック モーターサイクル

 

愛知県豊橋市小向町字内田26番

0532-31-0223

 

営業時間  PM14:00~18:00

定休日  月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。

 

★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★

 

★営業時間内でも車両観覧等は、事前にお電話でご予約のご連絡をお願いします★

 

★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★

 

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31