どうもぉ~エフテックです!!
毎日毎日とブログをまめに書いてるねぇ♪♪って言われるんですよ。
自分でも長続きしてるなぁ~って正直思ってます!!
ブログなら、何となく毎日毎日と続けれるんですけど、コレがダイエットってなると・・・・・・・
続かないんだわなぁ。。。。。。。。
なんだろうね、続くものと続かないもの違いって??
さあさあ今日のエフテックは??
カレコレ2ヶ月前に陸運局へ提出した輸入車新規書類がいまだに通らず・・・・・・・。
まぁ~次から次へとアレやコレやと修正したり、追加書類提出したりと地味にと言いますか、メッチャ時間がかかる作業なんスわ。
最後の最後で、年式証明を認められず・・・・・・メーカーからの製造証明書でも登録はできるんですけど、年式基準の関係で常時点灯などなど規制も厳しくなるんですわ。。。。。。。
朝からアレやコレやと書類集めをして、ヨシ!!コレでバッチリ年式証明できる書類完成♪♪
お持ち込み車両でも、輸入車新規の登録のお仕事を承ってますので、お気軽にご相談下さいね!!
納車整備中のLTDさんは、リアマスターのインナーパーツが固着・・・・・・。
苦肉の策で、8ミリのタップでネジ山作ってスライドハンマーで、ポォ~ンっと気持ちよく抜きましたわ!!
リアのブレーキパーツは湯船に浸かって、垢を落として頂きましょう。
その間に、角タンクのゼットワンさんは車検でお預かり!!サクサクっと点検などなどを。
当店で定期的に手を入れさせて頂いてますので、状態はグッドコンディションですね♪♪
とは言え、玉切れはどうしようもないですわ。。。。。。
スピードメーターのバックライト球は、2個とも玉切れ・・・・・・。
フロントフォークは??KYB36フォークなんですけど、サーキット走行ではちょっぴり腰抜けなんスわ。
0.65~0.85キロのダブルレートで、街乗りなどのギャップなどには最適なんですけど、サーキット走行となると初期段階からフワフワと頼りない感じなですよね。
って事で、フォークオイルはちょっぴり硬めにして、スプリングはシングルレートでカチッと感触が伝わりやすく♪♪
オーナー様の技量に合わせたセッティングにしましたので、次回の走行ではベストタイム間違いなしでしょ!!
クラッチレバーのアジャストナットは、これもあるあるなんですけどメスネジがバカになってアジャスターが戻ってきたりと。
そんな時は、サクッと交換が望ましいですわ!!
ゼットワン純正に拘りが無ければ、レバーの軸がしっかりとしたKZ系などの流用をオススメですね♪♪
バックステップのピロボールはガタガタに。。。。。。意外とオーナー様は気づいてなかった様子なんですわ。
ここらのパーツも定期的に交換がオススメですね♪♪
湯船に浸かったブレーキパーツたちは、キュッキュッと綺麗に♪♪
ん~キュッキュッはしてるんですけど、アルミの腐食などはガンコ・・・・・。
コリコリと丁寧に腐食等を取り除いて、インナーパーツは新品にチェンジですね。
ん~今日はここまで!!
明日にタイヤ等も入荷しますので、明日にはリア周りフィニッシュ♪♪ですわ。
閉店ガラガラ。。。。。。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも車両観覧等は、事前にお電話でご予約のご連絡をお願いします★
★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★
2021年10月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年11月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
■ 定休日です。