どうもぉ~エフテックです!!
本日、7月6日はピアノの日!!なんだって。
何で??って、7月6日に日本に初めてピアノが持ち込まれたラシイですよ。
音楽関係は疎いチ~フですので、ドレミの歌ぐらいしか弾けないですけど、やっぱり弾ける人ってすごいですわ。
両手・両足使ってお見事♪♪って思うんですけど、バイクだって右手でスロットル・左手でクラッチ・右足でリアブレーキ・左足でシフト操作などなど、初めてミッションのバイク乗った時にはこんなの出来るの??って疑いもあったんですけど、なんでも努力って事ですわ♪♪
さあさあ今日のエフテックは??
雨続きで中々乗れない、350マッハさんの試乗タイム♪♪
ん~お店を出で数分は快調快調♪♪徐々にアイドリングが下がったり??と。。。。
よくよく確認すると、1番キャブレターからのオーバーフローが・・・・写真でもわかるように、地面にもポタポタとしてますわ。。。。
コックをオフにしたりオンにしたりと、オーバーフローをさせないようにお店に出戻りですわ。
油面チェックと再確認して、微妙に調整。
フロートチャンバー内には、ビミョーにゴミ??らしきもの??
ん~タンク内部はキレイですが、念のためにフューエルフィルターを取付けて組み直し!!
さらさら~と再試乗タイム!!オーバーフローもビシッと止まって、快調快調ですわ♪♪
って事は、ロングコースをぐるりと一周試乗して、納車準備完了ッス。
オーナー様!!いつでも納車できますまで、ご連絡お待ちしておりますよ!!
納車準備中のCBさんは?くんくんくんくんくんくんナニか匂う??
あちゃ~先日にフューエルホースからの燃料漏れかと思い、ホースを再確認したんですけど・・・・・・
サクサクッとキャブレター分解して、フューエルジョイントが怪しいのでは??
あれっ確か、TジョイントのOリングって二重じゃなかったっけ??と疑問が
ゴソゴソと在庫ストックパーツを探して、発見しましたわ!!
初期型のK0タイプはOリングの数が違うのか??
カレコレ何十台何百台??O/Hしてますが、確かに、初期型は数が少なかった気もするような??
まっどうでもエエ話ですので、サクッと組込んでガソリン通して放置プレーで様子見ですわ。
ご成約頂いております、Z400Jさん!!
まずは展示スペースから整備スペースへピットイン♪♪
国内登録の書類作成と、アレやコレやとチェックしてパーツ等を発注ですね。
お次は車検でお預かりのmk2さん!!オーナー様も、ココ最近の価格高騰にビビり気味ですわ。
メインスイッチキーセットもまだまだ純正廃盤ではありませんので、部品があるうちに交換ですね♪♪
普段からビシッと定期的に整備してますので、良好でしたよ!!
さぁ恐る恐るCBさんの燃料漏れのチェック。。。。。
ドキドキ・・・ドキドキ・・・ドキドキ・・・・・・完璧や♪♪
エアクリボックスも取り付けて、明日に試乗してきますね!!
閉店ガラガラ。。。。。。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも車両観覧等は、事前にお電話でご予約のご連絡をお願いします★
★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★