どうもぉ~エフテックです!!
とにかく寒い・・・・・もう寒いのは十分・・・・・・こんな日は、おでん食べたいですわ!!
おでんって言ったら、やっぱり玉子が一番好きですね♪♪
順位をつけるなら、玉子・だいこん・ちくわ・さつま揚げ・厚揚げって所ですね♪♪
味噌を付けて食べるのもエエんですけど、やっぱりビール片手におでんにカラシをたっぷり付けて、鼻をツーーーーーンとしながら食べるのが美味い。
お~い嫁さんよ!!明日はおでんでお願いしますわぁ!!
さあさあ今日のエフテックは??
エフテックでは珍しい400シリーズのお仕事ですわ♪♪
今回は点火系統が当時物・・・・・イグニッションコイルはパックリとひび割れ・・・・・
まぁ調子がエエか??悪いか??なんて言ってられない状態ですね。
点火とキャブレターがクタクタなのに、エンジンが・・・・と悩んでいる方も多いかと??
エンジンの前に、点火とキャブレターをビシッと見直すのが手っ取り早いですよ!!
点火系統の王様って言ったら、やっぱりウオタニSPⅡだよねぇ~♪♪
って事で、ウオタニの取り付けスタートですわ。
いつも通りのZ1系統ならサクサクっと取り付け完了なんですが、は・じ・め・て。。。。。の車種は手間がかかりますわ。
何が一番の問題って、ウオタニの本体ユニットの取り付け位置にドコに??と。。。。。
手馴れている車種ですと、いつもの所に♪♪って感じなんですけどね。
オーナー様!!完成しておりますので、お引き取りお待ちしておりますね!!
お次は転倒修理で、昨晩に引き取り完了したゼットワンさんの修理を!!
キジマ砂型ポイントカバーとクラッチカバーがガリガリに・・・・・・
まずは取り外して、専門業者さんで修復していただきますわ。
納車準備中のKZ900さんは、時間もたっぷりありますのでゆっくりと進めてますわ。
本日はガソリンタンクのサビ取り作業!!まずはサビ取り液を注入する前に、高圧洗浄でガツガツと洗浄ですわ!!
今日もとにかく寒いので、こんな作業はしたくは無いてんですけど。。。。。。。
お次も400シリーズが続いてます!!
コチラのGS400さんは、転倒エンジン不動と車検のご依頼ありがとうございます。
まずはストリップして各部チェックなどなどをゴソゴソと進めてますよ♪♪
じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも車両観覧等のご来店は必ず事前にご連絡をお願いします★
★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★