どうもぉ~エフテックです!!
ワインって言ったら白だよねぇ~って思ってたんですわ!!
でもなぁ最近は赤もキ・ニ・ナ・ル!!って思って、初心者向けの??甘口タイプを買って飲んでみたらさぁ、コレが美味いんだわぁ♪♪
赤ワインに慣れたころに白ワインを飲んでみたら・・・・・いやぁ~やっぱりワインは赤でしょ♪♪
好みが変わるのが早ぇ~わぁ。。。。。。。。。
さあさあ今日のエフテックは??
本日もジャンジャンバリバリとご来店アザッス♪♪
とにかく本日は蒸し暑い・・・・・・(涙)
本日もパンツまでビシャビシャになりながら作業スタート!!
クランクシャフトにダメージのあるマッハさんのエンジン取り外しを。
一人でも取り外しは出来るんですけど、ココは最強の助っ人登場でサクサクっと完了♪♪
最強の助っ人にお手伝いして頂いて、腰上O/HののCBさんのエンジンも搭載完了♪♪
流石にCBのエンジンは一人では搭載できないことは無いんですけど、恐らく地面を這いつくばることになりそうなので。。。。。。
キャブレターからはオーバーフローするって事でしたので、フロートバルブとチャンバーパッキンの交換作業もついでに!!
整備して販売してからカレコレ5年ほど経過しますが、フロートチャンバーの中は細かなゴミなども無く綺麗で優秀ですわ♪♪
組み付け作業は分解作業と違って調整などもありますので、とにかく時間がかかる・・・・・(汗)
あっさりとエンジンも始動してトコトコトコトコトコトコトコトコと安定~♪♪当たり前かぁ。。。。
オーナー様!!バッテリーの入荷が遅れてますが、予定通り火曜日には完成しますよ!!
ビックタンクのゼットワンさんは、オーナー様に持込み頂きました外装にチェンジ!!
オーナー様の少ない脳みそ・・・・・・いやいや考え抜いたお気に入りのスペシャルペイント仕様に♪♪
深いグリーンが古い旧車にピッタリお似合いですね!!
ジェネレターカバーに穴が開きそうなZ1さんは、マジでもう一擦りで穴が開くんじゃないかと・・・・・・・(汗)
カットカバーのPAMSさんのジェネレターコンバートキットタイプ3がオススメなんですけど、予算の都合で5ミリほどのアルミ板をバリバリと溶接して補修。
オーナー様!!今度はフルバンクを控えて下さいよ!!
ファイナル刀さんは車検でお預かりを!!
ついこの前に車検をやったと思ってたんですけど、2年があっという間ですわ。。。。。
保管状態や手入れオーナー様の手入れも抜群で、良いコンデションを保ってますわ♪♪
ゴソゴソと点検整備をして、来週中には検査に行ってきますね。
じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認下さい。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★