どうもぉ~エフテックです!!
コロナで自宅待機中の子供たち。。。。まぁやる事無いわなぁ・・・・・・
自宅でキャンプ♪♪が流行っているとか?いないとか?
子供にガレージでテントで寝てみる?って提案したら、喜んで毎晩毎晩とテントで寝袋生活してますわ。。。。
カレコレ提案してから一週間経過しますけど、いまだに楽しんですわ♪♪
夫婦そろってゆっくりと寝れるのでヨシかぁ。
さあさあ今日のエフテックは??
まんずは、車検でお預かりのロ~ソンさんの点検整備を!!
相変わらずテッカテカのチッカチカで、チ~フが作り上げた車両なので調子も良好だわぁ。
今回も不具合等もなく2年間、問題ナッシングですわ♪♪
あ~壊れてくれないと儲からないですけど・・・・・・・
修理でお預かり中のヨンフォアさんは?
クラッチ入荷しましたので、まずはオイル漬けに!!
オイルに漬ける事によって、保存が長引き、まろやかさと味がギュッと引き締まるとか。。。。。
まぁウソですけど。。。。。分かっとるてか。
昼一番に車検の予約をねじ込み、KZ1000さんの継続検査を!!
ココ最近は、検査でナニも問題ナッシングなので、たまには不合格をもらって冷や冷や感を味わいたいですわ。。。。
おっかさん!!いやいやオネー様のCB250さんはパーツ入荷。
まさかのヒューエルコックAssyが未だに廃盤になってないとは!!
エフテックではインナーのみをケチケチと交換するより、ごっそり交換が鉄板ですわ。
お次は、タコメーター取り出し口のオイルシールの交換を!!
フムフム!!CB750と同じ構造のようですね。
シールを引き抜き入れ替えるのみ!!こりゃ楽勝やわぁ♪♪
シールの場所が工具が入りにくく、カッチカチのシールが固着・・・・・・予想の10倍時間かかったわ(涙)
メモメモ・・・CB250系統のオイルシール交換は工賃10倍と。。。。。。
さぁ完成!!
・・・・・ナニか忘れている気が??
オーナー様にお電話で確認すると、チ~フもオーナー様もオイル交換もするとかしないとか??
チ~フもオーナー様も、物忘れしてますわ。。。。。。。
修理ヨンフォアさん、まずはタペットのOリング交換を!!
ちなみにコレって、モンキー~CB750系まで!!ほぼほぼ共通部品なんですわ。
コストダウンも出来るので一石二鳥ですね♪♪
ポイントは社外品がお疲れ様の様子。。。。。
ポイントベースからごっそりは廃盤・・・・なんですけど単品は部品ありました!!
ポイント&コンデンサー交換して点火時期調整してバッチグー♪♪
お次は、オイルに浸しておいたクラッチ交換を!!
すべての作業が完了しましたので、オーナー様!!お引き取りお待ちしておりますわ♪♪
じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認下さい。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★