どうもぉ~エフテックです!!
先日の話なんですけど、チ~フの長男坊が年中さんの次男を連れて公園に遊びに行ってくるねぇ~♪♪って。
しばらくすると「長男が大変大変」っと言いながら、Tシャツにべっとりと血を付けて、次男をおんぶして帰宅したんで、車にでも轢かれたのかと思いましたわ(汗)
何やらボール遊びをしていたら、当たって転んだとか・・・・・しかも唇の下がパックリと切れている、病院で縫ってもらわないとと家族で大騒ぎ!!
いやぁ~チ~フは人の切り傷や血を見るのが、モゾモゾ&ゾクソグ&寒気がして大っ嫌いなんですわ。。。。。
仕事などで自分の手を切ったりと、かなりエグイ場面もあるんですけど平気なんですわ・・・・・なんでだろぉ??謎ですわ・・・・
結局キズ口は見なかったんですけど、病院に行っても大したこと無いって事で無事に帰宅!!
恐らく、パックリのキズ口は見間違えなんでしょうね(笑)
さあさあ今日のエフテックは??
本日はLINEからのお問い合わせで、CBタンデムバーのご購入ありがとうございます♪♪
LINEは365日24時間対応してますので、ジャンジャンバリバリご注文お待ちしておりますよ。
ご購入いただきましたお客様!!本日、発送いたしましたので取り付け等でご不明な点はジャンジャンLINEくださいね♪♪
車検でお預かりのZ1さんは、ついでにZ1000系のクランクシャフトの交換をしたいと。
3年ほど前に腰上O/Hしたんですけど、その時についでにやってくれればと(汗)
工賃・パーツ代金などなど綿密にお見積りを!!やっぱりエエ金額になるよねぇ~。
でもでも、省けるパーツも結構あるので、あとはオーナー様が奥様にご相談ですね(笑)
こちらも車検でお預かりのZ1さん!!車検整備をパリッとスタートですわ。
販売して10年以上経過するんですけど、サビもカナリ目立つようになってきましたね・・・・・・・
フロントフォークのダストカバーはパックリと・・・・・
チ~フのオススメは純正を♪♪
社外品もいくつかあるんですけど、ゴムとインナーチューブの相性が悪かったりと・・・・
ゴムの艶具合が微妙だったり・・・・・まぁ純正が一番お似合いって事ですよ。
土曜日に3型刀さんのマフラー加工をオーナー様と位置決め!!
さぁ本日は、点付けしている部分をぐるりとビシッと溶接を♪♪
パイプ系のぐるりと一周の溶接は苦手ですわ・・・・(涙)
クルクルと回してくれるマシーンがあるようなんですけど、ビンボーなエフテックには無理無理。。。。。
オーナー様!!ビシッと溶接しておきましたので、お引き取りお待ちしておりますね。
本日ショップ様からのご依頼はZ1のフィン欠け修理を。
よくあるパターンの一番上のエキゾースト側の欠けですわ。。。。。
どうやって修復するの??って
バリバリと欠けた形状に肉盛り溶接をして、死ぬほど削り取るのみ!!
ねっ簡単でしょ♪♪
簡単なんですけど、削って整形するのが一番シンドイですわ(汗)
サラサラ~と艶消しでペイントして完成っと!!
塗りたてで綺麗になりすぎましたけど、時間が経過すれば汚れて馴染んでくるでしょう♪♪
多分・・・・・・(汗)
突然、大きな荷物が5箱入荷!!
あれっ何か注文したっけ??
そうそう、エフテックメガホンマフラーが10セット入荷しました!!
半分忘れてたのは、ココだけの話ですけど・・・・・(汗)
10セット入荷したんですけど、予約分等もありますのでキナニル方はお早めにご購入下さいね♪♪
次回の制作のめどは不明です。。。。。。
早速、カスタムJさんに加工をして取り付けを!!
流れる流線型のような・・・・・かはわかりませんけど。。。。。
エエわぁ♪♪やっぱりエエわぁ♪♪かっこエエわぁ♪♪とにかくエエわぁ♪♪
マフラーも取り付けましたので、エンジン組み上げ後の初のエンジンの始動を!!
あっけなく始動してフツーにふけ上がって、トコトコと安定♪♪
なになにキニナルサウンドは??って、モチのロンでエエ音してますよ!!
今ならエフテックメガホンサウンド聞けますので、気になったらエフテックにGO♪♪
じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認下さい。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★