どうもぉ~エフテックです!!
今日も、寒い寒いって言ってもそれほど寒くなかったですけど、バイクでのご来店が多い日でしたね♪♪
お初のお客様から、お久しぶりのお客様や常連様などなど。
こんな寒い日は家に帰えれば、昨晩に仕込んでおいたチ~フ特製ハンバーグの日♪♪なんですわ。
さぁ今日は、ビールとハンバーグで疲れを癒しますかねぇ。。。。。
さあさあ今日のエフテックは??
さすがに朝一番は寒いわ・・・・・
昨日に仕上がったオリジナルZ1さんの試乗タイム♪♪
エンジンと車体周りは調子も良くて乗り味は問題ナッシング!!
ただ、マフラーから少々白煙の量が多めなのが気になる所ですかねぇ。
オーナー様に完了の知らせと白煙のご相談を。
ココはひとまず様子見をして、お財布と時期のよさそうな時にパリッと仕上げ予定で決着を♪♪
カスタムJさんは、ハンドルストッパーの移設を!!
元々の場所では、タンクにインナーチューブがヒットすることなく問題いんですけど??
ただ、ネックカップにストッパーが溶接されているので転倒時のカップの変形を考えるとゾッと。。。。。
って事でカップの上側から、ニョロッとストッパーを作成して、バリバリと溶接して完了ッス♪♪
あとはメインスイッチが入荷したら、ハンドルロックもできるように加工溶接ですね。
お次は装着予定のホイールの寸法の確認を!!
あれっ何度も何度も測定してもホイールのセンターが??
って思ったら、ボトムケースのホイールマウント部分が左右で非対称なんですわ(汗)
普通は!!って思っていると、こんな事もあるので日々勉強ですわ。。。。。。
ギラッギラのCBさんはタイヤチェンジでお預かり中~、タイヤも入荷しましたのでサクッとチェンジ!!
オーナー様に完了のご連絡をしたら「早すぎる」とお言葉を・・・・・
まぁこれがエフテックでは、フツーのペースですから(笑)
エンジンO/H中のZ1さんは、組み込み前にタペットシムの選択を!!
前もっての下ごしらえをしておくと、組み込んでからのミス等を防げるんですよね♪♪
何度も何度もチェックして、シムの発注もしたので来週中には完成かも??
ご成約いただいておりますブラックエディションのKZ900さん、丁度オーナー様のご来店で、追加作業等の打ち合わせを。
どうせならどうせならっと追加パーツが増えていくんですよね(笑)
さてとボチボチと作業スタートしていきますよ!!
じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認下さい。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★