暖かすぎるわ・・・・・・ | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

どうもぉ~エフテックです!!

 

今日はナニナニナニ~!!超超超あたたか~いじゃないっすか♪♪

 

あと2週間も経過すれば正月なんですよ。。。。

 

コレッて超温暖化なんですかね??

 

このまま、年末年始も暖かくなればなぁって思っても、殆ど年末ギリギリに激寒になるんですよね・・・・・・

 

 

 

 

さあさあ今日のエフテックは??

 

朝一の路面はハーフウエットってとこでしょうか??

 

それでも、バリバリとZ1さんの継続検査で豊橋陸運局まで♪♪

 

一発屋のチ~フですので、本日もバッチリ一発合格!!

 

車検一発は響きエエけど、芸人さんなら聞きたくない言葉だわなぁ。。。。。

 

 

本日のDioさんは、最終試乗を!!

 

まずは始動性とオートチョークの効き具合もバッチリ。

 

フラフラ~と試乗してエンジンが温まっても問題はナッシングだわなぁ♪♪

 

オーナー様!!納車準備整いましたので、お引取りヨロシクです!!

 

 

Z1000Jさんに流用スイングアームは、純正のパーツ入荷しましたので、まずは採寸を!!

 

シャフト径を25ミリからJの16ミリにダウンする為のカラー作りですね。

 

ふむふむ、ほうほう、じゃコレだなぁって感じで、採寸完了して軽い手書きの図面も完成!!

 

 

路面状態もほぼほぼドライになってきましたので、納車が明日??明後日??に迫ってますのでZ1さんの最終試乗を!!

 

本日は??

 

ストレートあり

 

ストップ&ゴーあり

 

ギャップあり

 

渋滞あり

 

山あり

 

谷なし・・・・・・・の最終ロングコースをぐるりと一周♪♪

 

オイル漏れもモチロンのナッシングで調子も好調でホッとしてます。。。。。

 

 

お店に戻ってゴソゴソとしていると??

 

以前にもご来店いただきました業者様が!!

 

なにやら倒産してしまった、タチバナのアーミーバックの再販計画を!!

 

今までのナイロン生地と違って、昔と同じ素材で再現したとか♪♪

 

出来も良し!!色も豊富の4色!!使い勝手も改良!!言う事なし!!

 

って言いたい所なんですけど、やっぱりUSナンチャラって書いてあるタグが欲しいなぁ。。。。。。

 

ご購入希望のお客様は、エフテックでも購入できますので、ヨロシクです♪♪

 

 

最終試乗も終わってサイドカバーの取り付け♪♪つて思ったら

 

おいおい外人さん・・・・割れを修復してあるんですけど、ナニコレ??

 

発砲ウレタンみたいなものがべったりと・・・・・しかも割れが止まっていない(汗)

 

 

カリカリと剥がして、歯医者さんも大好きなプラリペアで修復♪♪

 

ホントにコレ、歯医者さんの使っている物と匂いがそっくり。。。。。

 

まさかの同じものなのか??

 

 

最終チェックをして、キュッキュッキュッと磨いて納車準備完了です♪♪

 

いやぁ~長かった様な短かった様な??やっぱり長かったわ(汗)

 

オーナー様!!ニッコニコの笑顔でのお引取りを、お待ちしておりますね!!

 

 

ショップ様からZのコック貸してぇ~とご来店ついでに、ドサッとエンジン仕事のご依頼を!!

 

久しぶりCBエンジンですね!!

 

んんっ今年初のCBエンジンか??

 

最後が2年前か??

 

あれっ今年ってCBのエンジンO/Hってやりましたっけ??

 

全く覚えてないわ・・・・・・・・

 

 

タイヤ&ホイールチェンジのCBさんは、お持込いただきましたレスターホイールに、チ~フのオススメK300GPにチェンジ♪♪

 

やっぱり古いTT100GPは、取り外すのに一苦労。。。。。

 

だんだんと暑くなってTシャツ一枚で作業してましたわ(汗)

 

丁度、保険屋のオバちゃん・・・・オネー様ご来店で「なんでこの人、Tシャツ一枚なの??」って、思われてそうでちょっぴり恥ずかしかったわ。

 

 

リアホイールはパリッとチェンジ完了!!

 

オーナー様は、今後は黒色に塗り替えたいって言ってましたけど、タンクのゴールドラインと似合ってますよ♪♪

 

 

引き続きフロントをって思ってフロントを上げたら、ステムベアリングがゴリゴリですわ・・・・・

 

オーナー様にご連絡をして、ついでに交換のご承諾を!!

 

そうなんです!!ついでにやった方が工賃的にも割安に!!

 

いつやるのって思ったら、今でしょ♪♪

 

 

じゃ。

 

 

エフテック モーターサイクル

 

愛知県豊橋市小向町字内田26番

0532-31-0223

 

営業時間  PM14:00~18:00

定休日  月曜日・その他はホームページでご確認下さい。

 

★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★

 

★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★

 

☆☆☆スタッフ募集中☆☆☆