どうもぉ~エフテックです!!
今日は車両の引き取りに来たお客様と世間話を!!子供の頃って昆虫とか平気で触れたけど、今となっては気持ち悪くて触れないあるあるを!!確かに、カブトムシとか喜んで触ったり、顔に乗せたり、ポケットに入れたりとしてたわ。今となっては、昆虫の裏側のグロテスクな感じが気持ち悪いですわ。大きな石をどけた時の、大量のダンゴ虫もなんか見るとサッと石を戻すことも・・・・人間、日に日に好みが変わるんですね。
さあさあ今日エフテックは??
ゴールドCBさんの継続検査で陸運局まで!!バッチリ好調一発合格で、その他は何も言う事ございませんm(_ _)m お引取りお待ちしておりますね♪♪

お次はザッパータイム♪♪コチラも好調なんですけど、ただ一点!!ウインカースイッチの調子がイマイチ・・・・・お店に戻ってからは分解して、なるほど!!サクッと調整してバッチリOKですわ♪♪コチラもお引取りお待ちしておりますね。

さてさて納車整備のCBさんは、クラッチ交換で試乗タイム♪♪モチロンですけど滑りませんね(笑)乗りにくいんだろうなぁ??って思っていた見た目のハンドルも予想以上に乗りこなせる(汗)見た目で判断は禁物ですわ・・・・

ETCのご購入のお客様!!ETC入荷してセットアップ完了しましたので、いつでも取付けOKですよ♪♪パソコンでのセットアップも4台目で馴れましたので、楽勝ですわ。

お電話で女性の方から「他店で購入したオートバイなんですけど??この先のメンテナンスやっていただけますか??」モチノロンでOKですよ♪♪しかしエエ感じのCB250のチョイスが渋い!!購入したばっかりですけど、数点交換したりした方が良さそうですので、車検整備と同じ内容で整備していきますね!!

昨日に入庫したZ1さんは??ヤッパリ点火系統の不良でしたわ・・・・イグニッションコイルはパックリとヒビか入って、樹脂がどろりと溶けてますよ。

今回は、サクッとウオタニフルキットにチェンジ♪♪さらにアレとコレと追加してビシッとシャキッと仕上がりましたよ!!

では早速試乗タイム!!ふむふむオーナー様の言われていたとおり、電圧がカナリ高めと言いますか高すぎじゃん・・・・恐らく今回の原因は過充電によるトラブルだと思われます。

レギュレターは問題なし!!電装プレート付近のメインハーネスからのIG電源供給ハーネスが、二股のギボシ接続にされていて、そこの接触不良のようですわ・・・・しっかりと接続するとしっかりとレギュレターに電源が供給されてしっかりと電圧制御を!!以前に誰かが、何かの電装パーツを取付けるために、IG電源取出し用に加工したんでしょうね??ギボシ接続から、ハンダでビシッと修正してOK!!オイル交換距離も近いのでついでにオイルチェンジして完了♪♪

じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認下さい。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★
☆☆☆スタッフ募集中☆☆☆