どうもぉ~エフテックです!!
昨日は朝から、運動会で代休の息子と陸運局までマイカーの車検に♪♪検査後は息子のお目当てのセブンイレブンに!!豊橋の陸運局の近くのセブンには超うまいコーラが売ってるんですわ♪♪調べてみると愛知県のセブンでは3店舗しか売ってないそうで・・・・一口飲んでふたを閉めて逆さまに1回転すると!!ペットボトルの中のコーラがシャーベット状に凍るんですわ。まぁ~その冷たい状態のコーラはビンのコーラを飲んでいるようで、激うまでしたよ!!是非、エフテックにご来店ついでにセブンでコーラ買ってみてください。
さあさあ今日のエフテックは??
今日はパーツ洗浄台の改造??カスタム??を!!よしよしコレで使い勝手がさらに向上しましたわ。しっかし今日も暑くて作業完了した時には、汗ばんでましたわ(汗)

お次は、週末に車にぶつけられたCBさんのお見積もりを!!部品を拾って工賃足して結構な金額になりましたわ(汗)古いバイクには近寄りがたいですわ・・・・・

エリミさんは、リーゼントの車屋さんでクーラントを購入してきました!!なにやら普通のクーラントと違ってサビなどの発生が少ないそうです!!値段も少々高めなんですけど、錆びて内部が詰まったり穴が空いたりのリスクが減りますね♪♪

クーラント補充してエンジン始動してエアー抜き!!エンジン冷えたら再度確認・補充して完了ですわ。

Z1100Rさんは、タペットシム入荷で組付け&クリアランスチェックを!!インナーシムは手間がかかりますわ(涙)予定通りのシムでクリアランスもバッチリになりましたので、お次はエンジンに搭載作業。

黙々と作業してカムカバー取り付けて、エンジン本体は完成ですね!!長かったようで短かったような??予定より早く終わりそうで一安心ですわ(汗)

マフラーやキャブレターやオイルホースなどなど、これらの組付け作業も地味に時間がかかります・・・・まずはノーマルキャブレターでエンジン始動!!あれっ全然始動しない(汗)イグナイターのアースワイヤー取り付けるの忘れてました・・・・ブルンッとエンジン始動して一安心!!少々アイドリングが不安定??

お次はオーナー様に持ち込んで頂いた、交換予定のTM36にチェンジして始動!!TMの方がアイドリングも安定して吹け上がりも良好♪♪ノーマルのキャブレターをO/Hしてセッティングするコストを考えると、今回はTM装着ですね!!

じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認下さい。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★
☆☆☆スタッフ募集中☆☆☆