どうもぉ~エフテックです!!
寒い時期になるとお客様に「エンジン始動して暖まってなくてチョーク引きながら走行してイイの??」って聞かれますが、大丈夫ですよ!!よ~く考えてください、インジェクションや車やスクーターなどはオートチョーク機能が働いてるんですよ!!古い旧車等はエンジンの調子を見ながら、チョークを調整して暖まったら戻してもらえればOKですよ!!
さあさあ今日のエフテックは??
ハーレーショベルから摘出したクランクシャフトはオーナー様とご対面!!ココがあーで、アソコがこーでと説明を♪♪さぁココからは超スローペースで組立てしていきますわ(笑)

GT550さんはジャブジャブと洗浄作業を!!2スト特有のマフラー取付け部分はオイルがビッシリとこびり付いて中々取れませんわ・・・・洗ってみたらコレが意外と雰囲気の良いオリジナル♪♪

先日に腰上O/H完了しましたZ1さんはオイル&フィルターチェンジを!!怪しい鉄粉などもなく良好ですわ!!しっかしアクセルを軽くひねると、強烈なレスポンスで拭け上がり(汗)チューニングしすぎたかも・・・・・

続いてコチラも腰上O/HしたZ1さんのオイル&フィルターチェンジ!!コチラも怪しい鉄粉等も出てこなく、エンジンも良好ですわ♪♪コチラはSTDで組上げたので、ノーマルのやさしいフィーリングでした!!

CB400Fさんもまずは綺麗に洗浄作業を!!こちらはアレヤコレヤとパーツが変わってますのでオリジナル状態ではないのですが、パーツチェンジで綺麗にリフレッシュ予定ですよ♪♪

派遣会社さんのスクーター点検シリーズを!!今回は懐かしい2STのDio♪♪

やっぱり貸し出ししているスクーターは、乗りっぱなしでノーメンテナンスですわ!!リアタイヤなんて溝がなくなってスリックタイヤ状態(汗)溝が無いほうがグリップするわけじゃないですから・・・・・バッチリ点検・修理完了ッス♪♪

パンク修理でお預かりのモンキーさんは??タイヤの溝も無いのでタイヤも交換ですね!!合わせタイプのホイールはスプロケットも外して地味に手間がかかりますわ(汗)よ~く考えてみると、合わせタイプって過去にいつ交換したことあったかな??カレコレ10年ぐらいやってない気が??

ハブからはスタッドボルトが一緒に抜けたなぁ~って思ったら、ネジ穴がズルズルで終わってますわ・・・・・ヘリサートで修復しておきますね!!

じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認下さい。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★
☆☆☆スタッフ募集中☆☆☆