どうもぉ~エフテックです!!
今日は勤労感謝の日!!そもそも勤労感謝の日ってナニ??って思いますけど・・・・検索してみたら??ん~要するに、生産や収穫などをお互いに感謝しあいましょう!!って事のようですわ。今日じゃなくても毎日が勤労感謝ですわ♪♪
さあさあ今日のエフテックは??
本日カスタムのご予約頂いていたZ1のお客様ご来店♪♪カレコレ販売してから9ヶ月ほど経過しますがトラブルも無く良好!!今日は先日に注文頂いていたパーツにチェンジですわ。

ハンドルはYBシボリからトマゼリコンドルプラスハンドルへ!!オーナー様と垂角・シボリ角・スイッチ位置など何度も何度も調整を!!ひっくり返してセパハン風もやってみたんですがボツ・・・・やっぱりしんどそうでしたわ(汗)

ステップはPAMSさんのバックポジションキットへ♪♪パット見がノーマルチックなのが大人の雰囲気ですわ!!

さぁ完成してお会計後は??先日にご紹介させていただいたシートがどうにもキニナル様子??相当悩んで悩んでましたが、ご購入ありがとうございますm(_ _)m 今日一日だけでだいぶ印象がガラリと変わった気がしますわ!!年末ツーリングも検討しておいて下さいね!!

さてと在庫車両のKZ1000さんはジェネレターカバー取り付けてエンジンの残りはトランスカバーのみですわ!!シフトチェンジアームの入荷待ちなんですが、これが遅れている様子ですわ(汗)先日も2ヶ月待ってパーツの入荷を待っていたら、さらに2ヶ月延期・・・本当にバイク業界の納期は・・・・・(涙)

レストアZ1さんは??ひたすら分解作業を!!フレームのみになった所で、外人さんが溶接した不要なステーを取ってキレイにしたり、パウダーコーティングする前にステーなどなどが欠損していないかをしっかりと確認!!フレームは良しOKですわ。

さぁスイングアームは・・・・チェーンカバー取り付け部分がチェーンでガリガリに削れてますわ(汗)結構な確立でココの部分が削れている車体を見ますが、外人さんはチェーンが伸び伸びでも気にならないんでしょうね??

めくれあがった部分をキレイに均して、足らなくなった部分は鉄板を切り出して追加を♪♪キレイに仕上がったんですが、ノーマルのチェーンカバーが付くとチ~フの努力が全く見えなくなるんですよね(涙)

続いてエンジンの分解作業を!!見た目はアレなんですが・・・・中身はキレイ!!固着等でシリンダーとヘッドの取り外しにカナリ手間取りましたわ・・・・・実はキーボード打つ腕がパンパンなんですよね。

じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認下さい。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★