どうもぉ~エフテックです!!
やっぱり本格的に梅雨入りしてますね(涙)今週末も雨かと思ってましたが、明日は晴れそうで!!そうそう、お客様からお電話で、オイル交換だけでお邪魔するのは申し訳ないので・・・っておっしゃってましたが、何言ってるんすか!!オイル交換だけって思わず、何でもジャンジャンお待ちしておりますよ♪♪オススメのオイルもありますので、御来店前に予約のお電話だけはくださいねm(_ _)m
さあさあ今日のエフテックは??
いやぁ~ネジ山がバカになってしまった溶接機のトーチ入荷!!中古でしたが頑張ってくれましたわ。新品のトーチの使い心地は??全く分からないって言うか、かにも変わらず・・・・さぁ溶接のお仕事ジャンジャン待ってますよ!!

よくあるタイプのサイレンサー入荷!!1-3/4のインチサイズのようでこれを外径38ミリに加工を。38ミリのパイプ転がってないかなぁ~って思ってたら!!そうだ普通に集合管のサイズが38ミリでしたね♪♪不要になったエキパイとドッキング!!

コレでだいぶ静かになりましたよ!!予定では中古純正を付けようと思ってたのですが・・・・色々と干渉する部分が(涙)

A7アベンジャーさんは、オーナー様が住民票を持ってきたので午後一番で登録を!!実は250cc登録されていたんですよ・・・・今回はキッチリ350新規登録を!!しかもコレ、調べていくと正真正銘国内物車両で未登録でしたので、今回は国内新規の3年車検だって!!本当かよって思う部分も多々あったのですが、カワサキと陸運局様がおっしゃるので間違いないかと??

本当に登録できるのかハラハラドキドキでしたが、無事にナンバー付きましたよ♪♪明日に試乗しますね!!

ロングロングビラーゴさんは雨が降る前に試乗を!!どんな乗り味か気になりますよね~。まずはハンドルがすげぇー近い・・・・・極端に言うと小さく前ならえしているような(汗)ハンドリングはすごく軽くてフワフワと怖い(汗)段差での衝撃で腰と首が痛くなる(汗)でも60キロぐらいでのんびりとダラーと走ってどっか行って見たいですね!!

カタナさんはパーツ入荷でフォークのO/H作業開始!!やっぱりカウルがあると若干取り外し等で面倒ですね・・・・

インナーチューブの曲がりはしっかりと測定を!!稀にアレっ曲がってるじゃん・・・て車両もありますから(汗)その場合は修正or交換ですね。

ダンパーロッドのネジ部分はタップでサラッと!!ちょっとした事ですが、組付ける時に色々と変わってくるものですよ。

フォークオイルは油面量が分かる車両は、油面で揃えるのが間違いないですね!!規定量+α入れてシュポシュポしてから放置・・・・後はじゅぼじゅぼって吸い上げて、車体とドッキングして完了!!お引取りお待ちしておりますねm(_ _)m

RZ250さんは??まずは始動チェックを!!まずは第一段階のキックは下りる!!感触的にも圧縮もある!!さぁかかるかな楽しみですわ。

じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認下さい。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★