チョットそれは・・・・ | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

どうもぉ~エフテックです!!

また今日もなんですが・・・よくあるお問い合わせで「タイヤ交換持込でいくらですか?」・・・・「基本的に工賃2倍となってますが」と・・・・「じゃイイです」と・・・・中古しか無いパーツや当時物レアパーツなどはしょうがないのですが、パーツの持ち込み等は基本的にはお断りさせて頂いております。どうして??って、美味しい料理屋さんに、食材持ち込んで料理して下さい!!って言いますか??結局は料理人さんの腕で美味しいですよね!!美味しい部分だけ持っていくのはどうかと・・・・例外等もございますので、チ~フに相談して下さいねm(_ _)m


さあさあ今日のエフテックは??

タイガーさんは車検整備を!!2年間で100キロ殆ど放置だったのでしょうか??調子は良いのですが、サビが前回より酷い気が・・・・一通り油分を注入・交換作業を。
イメージ 1

ひとまず手が空いたので、メンテスタンド製作の続きを!!今回はペイント無しのご依頼!!って言うか、忙しいのでペイント無しでお安くしますから~っと・・・・とりあえず完成しましたので、明日に発送致します!!
イメージ 2

KZ1000のオーナー様が住民票を持ってきて下さったので、書類製作やら何やらで明日に国内新規登録してきますわ!!明日は国内新規と・継続車検のダブル車検ですわ。
イメージ 3

オイル漏れのCBさんは、ギトギトのオイル漏れをひとまずは洗浄作業!!洗ったらビックリするぐらいエンジンがキレイになりましたわ!!油分で保護されてたんでしょうね。
イメージ 4

コッチのCBさんはオイルチェンジとETCの取付け作業を!!なにやら個人売買で購入したばかりだけど、ヒューズが何度か切れるらしい??ETC取付けついでにチェックですね!!
イメージ 5

フィルターを外したらスプリングのが・・・・・フィルターの手前に付いてるのですが(汗)コレだと、フィルター通さずにオイルが循環している可能性がありますね。一年に一回あるかなぁ~シリーズですね・・・・
イメージ 6

ETCの取付け作業で発見!!赤丸部分にバッテリー端子のボルトがポロリとレギュレターの電源部分と接触・・・・アアっコレがヒューズ切れの原因だったんでしょうね。チョットビックリなんですが、これと全く同じ原因のヒューズ切れ修理が7年ぐらい前にも有りましたね!!おそらくバッテリー交換等でポロリとボルトを落として、「あれっどこか行っちまったなぁ~まぁイイッか」ってなかんじなんでしょうね(汗)
イメージ 7


じゃ。


エフテック モーターサイクル

愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223

営業時間  PM14:00~18:00
定休日  月曜日・その他はホームページでご確認下さい。

★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★

★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★