リンドウズ?? | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

どうもぉ~エフテックです!!

早くも明日が年内最後の営業日!!特に11月から先週までは忙しかった・・・・今週はのんびりと作業・・・イイんだか悪いんだか??明日は年内最後の作業のご予約ありがとうございます!!明日は基本的に大きな作業は勘弁して下さいねm(_ _)m
涙顔で、どうしてもって言われれば断れないのですが(涙)て冗談ですが、出来る限りの事はしますので、超お困りの方はご相談下さいね。


さあさあ今日のエフテックは??

昨日からの続きのFX1さん!!昨日のセッティング変更の調子は??さぁ年内最後の試乗です!!結果は、おおっいいんじゃない!!全体的にほぼほぼ同じ焼け具合で調子も良好良好。昔はチ~フもZ2に乗っていたのですが、しかし750って物は久しぶりに乗ると・・・・回せる楽しさ・高回転での気持ちよさイイ所沢山あります!!が1000ccクラスのZ系とは一緒に走りたくは無いですね(汗)
イメージ 1

ナナサンZ1さんは、のんびりと時間をかけながら整備を・・・目標は春先に向けて登録ですかね??殆どオリヂナルの車体ですので、ハーネスチューブはパッキパキ・・・メインハーネスをリプロに変えたほうが早いのですが、やっぱり拘りたいよね~!!当時のギボシのイイ感じの雰囲気!!ってそんな所誰も見ないだろぉ!!って思っても無駄に拘りたい・・・ホント無駄な気もしますがオリヂナルをいつまでも大事にしたいんでこんなことしてますm(_ _)m
イメージ 2

メーターインジゲーターハーネスもモチロン硬化してます・・・一つ一つカプラーからハーネスを外して取り付けての繰り返し作業・・・メータークッションのスポンジはボソボソ・・・ココのスポンジかなり重要なんですよ!!たまに「メーターがぐらぐらするんですけど??」って言われますが振動吸収してるんですよ!!メーターは精密機械だと思って下さいね。ぐにゅグニュと動く感じならよいのですが、ガタガタとスポンジ&ラバーの感触が無い場合は注意ですよ!!マウントラバー&スポンジが痩せている可能性がありますのでチェックして下さいね。
イメージ 3

ハンドルスイッチハーネスは部分的に硬化してたりと・・・コレもチューブ交換作業!!ステム周りは常時動きますのでハンドルスイッチ・メインハーネス・メーター類のチューブは交換がベストかと思います。一番楽なのは新品に交換が楽なんですけどね・・・まぁ考え方を変えれば、骨董品や美術品の修復作業と同じって事です!!あそこらもオリヂナルを大事にしてますよね!!
イメージ 4

本日の保護チューブの残骸・・・・とりあえずハーネス作業は終了でふぅ。あとはエフテック定番のメニュー!!フレームにエンジンがのっかたのみで、あとはバラバラ・・・時間とマネーを費やします!!でも完成した見た目はオリヂナルのボロ(汗)
イメージ 5

先日に忘れそうだからサビトリ忘れてない??って電話してね!!って言ったのに誰も電話くれないから忘れてました・・・・・ナナサン・・・タンクのサビトリ・・・ヒドイ・・・ダレモ・・・デンワ・・・クレナイ(涙)長時間浸け置きしたおかげで、タンク内部はピッカピカ!!まぁ結果オーライって事で。
イメージ 6

カブレーサーが奥から少し出してある事に気付いたお客様!!ムフフ。実は水面下で計画が進んでるのですよ!!今後のカブ耐久の開催も未定ですので、ブロックタイヤ付けて来年春頃に林道デビュー!!したいと思っておりますm(_ _)m   とりあえず今回も色々なお客様にカブを買わせたり・・・と目論んでおります(笑) まぁ誰とは言いませんが「リンドウズ(仮)入会のお客様」カブを探しておいて下さいよ!!
イメージ 7

こりゃ~楽しみだぁ!!




エフテック モーターサイクル

愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223

営業時間  PM14:00~18:00
定休日  月曜日・その他はホームページでご確認下さい。

★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★

★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★