寒いですね~ | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

どうもぉ~エフテックです!!

恒例の年末ツーリングまで後3週間ほど!!近場でイイかなぁ~って思っていたんですが、ご来店のお客様方々にドコに行きたい??ってリクエストを聞くと、意外と近場ではつまらない・・・・と言う言葉がチラホラトって言うか殆どが・・・少~し足を伸ばして定番の所になりそうな予感です!!お友達誘っての御参加も全然OK!!ですので参加希望の方はご一報下さいねm(_ _)m


さあさあ今日のエフテックは??

朝からペッタンペッタンと餅つきの様にバルブのすり合わせ作業。一定のリズムからラジオの音楽のリズムに合わせてみたりと、意外と楽しんでおります(照)
イメージ 1

白煙修理のZ1さんは、いつものどっと便さんにお任せ!!今回はリング交換なのですが原因追及が・・・・ん~考えられる事は多々有るのですが実際に実践してみて色々と追及したいところですが・・・手間とお金が掛かります・・・コレでバッチリですのでコレからも可愛がってくださいね!!
イメージ 2

「オイルって売ってくれますか??」もちろんじゃないですか!!オイルのみの販売もOKね!!お友達は「以前に言っていた明日タイヤ交換いいですか??」・・・・完全に忘れてたわ(汗)「おおっ全然OKだよ」心の中では、あぶねえ~タイヤの在庫有ってよかったわぁ・・・・明日のご来店お待ちしておりますm(_ _)m
イメージ 3

オイル交換のはずが、クラッチ交換まで・・・・・ヨンフォアさんはパーツが揃いましたのでサクサクと。クラッチアウターのダンパーゴムの劣化・・・非分解のパーツなんですよ!!本来ならハウジング交換なのですがもちろん廃盤・・・・世の中色々な方が居て助かりますわ!!ダンパーゴム作って販売されている方が居るんですね、ありがたやありがたやm(_ _)m      こんな感じでカシメのピンを引き抜き分解してタップでネジ穴作ったりと少々加工等を
イメージ 4

一つだけダンパーゴムがちぎれてました!!多少ゴムがなくなっていたのでオイルフィルターカバーに蓄積していた異物がコレか??コレじゃなかったらなんなんだ??考えるだけでもゾッとします・・・・・
イメージ 5

ダンパー交換でハウジングのガタは無くなりビシッとしましたよ!!クラッチ板スプリング等も純正品でチェンジ!!グニュとタッチが悪く重いクラッチレバーもスパッと戻り動きも良くなりましたがナナハンと比べると重い・・・いやナナハンが軽すぎ??オイルは人気ナンバー1のニューテックNC-50!!ご希望の日曜日までには間に合いましたよ!!日曜日のツーリング気お付けてくださいね。
イメージ 6

ナナサンZ1さんのシリンダー&ピストン測定。おおっ・ムムッ・ほうほう・ん~多少クリアランス広め・・・・以前にコレより広めでも問題ない方が居たなぁ~って思い出して今回はコレでいってみますか!!色々とチャレンジしてデータ取るのも大事ですから。
イメージ 7

ナナサンZさんはヘッドのシム調整をこのタイミングで!!この状態でシムが薄ければバルブセット長を詰めてシム厚確保ですね。どうにもならなければシートリング交換って所です・・・
イメージ 8

またね~






エフテック モーターサイクル

愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223

営業時間  PM14:00~18:00
定休日  月曜日・その他はホームページでご確認下さい。

★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★

★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★