週末なのに雨・・・ | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

どうもぉ~エフテックです!!

今日は残念・・・・バイク乗りたくてウズウズしている皆さん何してました??

えっ??そもそもアナタ誰??って??ヤマモトじゃないの??って

お忘れですか??チ~フですよ!!今日はヤマモトお休みで一人バタバタしてます。

まあまあそんなことより、今日のエフテックは??

ヤマモトが進めている、ナナニーZ1さんのリフレッシュ作業

昨日ヤマモトがネジ折って、宜しく~って帰って行きましたが・・・・

大体こんな地味な作業はチ~フの担当なんですよ・・・

ハンドドリルでど真ん中??にゴリゴリと穴あけ作業!!

今回もなんとなくって言うか、奇跡的に超ど真ん中に!!いやぁ~今日はビールが上手いこと間違いなしッス!!
イメージ 1

ど真ん中に空けば一安心!!ギリギリまでドリルで下穴空けてタップでサラッと仕上げれば完成です!!コノ作業、M8だからまだまだやり易いですが、コレがエキゾースとのM6ですと、涙がチョチョギレそうな作業なんですよ・・・
イメージ 2

一息ついたところで、色々とリフレッシュ中のZ1-Rさんはリザーバータンクの交換もついでに。お値段も安く見た目もイイ感じのH2・H2Rのリザーバータンクにチェンジです!!たったコレだけでかなりセレブな気分になれる一品です。
イメージ 3

カタナさんは、ハンドルの修正&バレル研磨でイイ感じに。ハンドル周りのパーツもサクサクとインストールしてます!!って言いたい所ですが、左のハンドルスイッチのカプラー加工を忘れてましたので
イメージ 4

配線図と睨めっこしながらゴソゴソ。配線図がぼやけて全く見えず・・・老眼でしょうね(涙)スイッチカプラー交換&入れ替えで無事にOKです。
イメージ 5

ご来店ご予約頂きましS様!!ご成約いただきありがとうござますm(_ _)m
パリッとヤマモトとチ~フで仕上げますので、楽しみに待ってて下さいね。ETC&USB電源の件も後日にご連絡致します。
イメージ 6

ちょっとした時間の合間に、ジェネレーターカットカバーの製作を。発電&セルモーターレス仕様と発電アリ・セルモーター仕様の2つを製作。パット見でも大きくカット量の違いが分かりますね!!
イメージ 7

仕上げにバレル研磨でピッカピカに仕上げて完成です。
イメージ 8

真横からの感じはこんな感じのカット量です。あと2ミリほど追い込むことも可能です。お好きにカット量での製作も可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいね。
イメージ 9

はるばる遠くから転勤でスクーターご購入ありがとうございます。お土産まで頂いて感謝感謝でございますm(_ _)m3ヶ月の短い転勤生活楽しんで下さいね。
イメージ 10

じゃ今日はココまで!!火曜日にまた会いましょう。