どうもぉ~エフテックです!!
今日は、ヤマモトに変わりまして本年始めましてのチ~フです!!
いゃぁ~ヤマモトに任せっぱなしでキーボードの打ち方忘れそうでしたよ・・・
お前のくだらない事はイイから、早く更新しろって??
いゃぁ~久しぶりですから、キーボードの配置に慣れるまで少々お待ちを。
さて、チョット打ちなれてきた所で、今日は非常に寒い!!朝から晩までとにかく寒い!!こんなに寒くても、バイクに乗っている人は、真のバイカーでは??
さあさあ、今日のエフテックは??
オープンと同時に車両のお引取りのご来店!!
アレヤコレヤと整備させて頂きましたCB250G5!!欲を出せば、もっともっとアレヤコレヤと整備したいところですが、ご予算等もございます。今回は最低限の所まで!!まだまだこれからも、少しずつでもイイですからパリッと仕上げて行きましょう!!

三枚ほどフィン欠けしていたKZさんは、ビリビリと溶接してからのゴリゴリと切削を。この切削作業が意外と大変なんですね。削りすぎると失敗・・・やり直し・・・どこまで削るかが絶妙でございます。

ココ最近バッテリーが異常に弱くなるCBさんご来店。
どれどれ??バッテリーにアレヤコレヤと色々と接続されていたので、リーク電流チェック!!

USBコネクターがどうやら待機電力消費の原因!!
計算の結果、一ヶ月も放置すればバッテリー上がります。バッテリー直からの電源供給には気お付けたほうが良さそうですね。できればイグニッションキーONからの電源に変えるのがベストでしょう!!色々と方法はありますので、オレこんなのできないよってお困りの方は是非ご相談下さいm(_ _)m

ボロボロのZ1-R外装一式はリフレッシュでお持込されましたが、色々と話をしていくとフレームからパリッとしちゃいますか??って話と妄想と欲望が膨らむ一方、予算ももちろん膨らんで・・・分かりますその気持ち!!でもチ~フのせいでドンドン膨らんで行った気が(笑)

ようやく手も空いてきたので、FX-1さんもチョロチョロっと。
ん~コレも妄想だけが膨らんで・・・・中々進まず・・・まだまだ細かな所のフィティングやら、パーツのチョイスやら先が長そうです。

じゃまた火曜日に!!