どうもぉ~エフテックです!!
今日も寒かったですね~
エフテック店内は、そこまでは寒くないのですが
地面がコンクリートの為、足の指先は感覚が鈍くなるような寒さ・・・
外でのお仕事の方は、もっともっと大変でしょうね!!
皆さん防寒対策はどうされてます??
バイク乗る場合は、沢山着込むとカナリ動きにくいし
革ジャン・革パン・ブーツの組み合わせは、革が冷えて逆に寒かったりと
さあさあ、今日のエフテックは??
ヤマモトは寒い中、ゴシゴシとパーツの洗浄してたり

先週の大掃除で見つかった、Z&CB系のマフラーフランジは
ゴシゴシと洗浄・サビ取りでピカピカに!!
しかし、こんなにも在庫が隠されてたとは、知らなかった(汗)

チ~フは昼一番で、エフテック号の継続検査へ
なんだか知らないうちに、ヘッドライト検査はハイビーム基準から
ロービーム基準へ!!エフテック号は残念ながら不合格・・・・
再検査は、隣のレーンでハイビームで再検査してねぇ~って?!
なんだか良く分からないシステムですが、まぁ再検査で合格頂きましたのでヨシ!!

FXさんは、ハンドルロックマウントが無い??
どうやら切断されている様子
オーナー様は、どうにか使えるように戻してって気軽に

部品取りフレームから、ハンドルロックベースを移植ですね。

どうにも、ベースをごっそりと根元から外すのは、しんどそうですので
今回は、途中から継ぎ足しを!!
内径をぴったりと合わせる為に、無垢棒を旋盤でゴリゴリと溶接ジグを製作
こんな感じでフレームに軽く圧入して位置決めを

くるりと一周溶接して完成です!!
何でもやれば出来るものですね。
努力あるのみです!!

RZさんは、大地に足付きました!!
まだまだ先は長そうですが、外装はブラックなんかどうかなぁ~って
ヤマモトと相談中~でも、ホワイト系も捨てがたいんだよねぇ~

帰ってペペロンチーの作ろう