新たな、通勤車両を | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

どうもぉ~エフテックです!!

本日最終日!!

何がって??

ココ豊橋では、6月は夜店と言って週末、金土日の夜は

豊橋公園に屋台がずらりと並ぶんです!!

小さい頃は、ワクワクドキドキしたものですが

最近の屋台はチョット何かが足りない感じが・・・・

さあさあ、本日のエフテックは??

オイルクーラーホース入荷しましたよ!!

ちょっとお値段が、お高いですがオススメですよ。
イメージ 1

集合管のサイレンサーは加工依頼を!!

名づけて、元気の出るサイレンサー加工
イメージ 2

まずは、鉄板を扇状に

コレ、切り出すのが面倒なので、外注でレーザーカット!!
イメージ 3

こんな道具で、グルグルと円錐状に丸めます
イメージ 4

あとは、サイレンサーとドッキング!!
イメージ 5

コレで、スムーズな排気効率になりました。

今まで加工させて頂きましたお客様のご感想は

Mバッフルで、Lバッフルのように上の吹け上がりがイイそうです。

低速ももちろん、スムーズ&アクセルのツキもスムーズだそうですよ!!
イメージ 6

装着車両のZさんは、CRキャブレターに交換作業も

ただのブラックCRじゃな無いんですよ。

中身は、ヨシムラMJNキットが仕込んであります!!

今回の、キャブ&サイレンサー加工でとてもスムーズな拭け上がりに

私、チ~フは大満足!!もちろんオーナー様も大満足!!有難うございましたm(_ _)m
イメージ 7

Mk2さんは、車検でお預かり

早いもので、もう5年ですね。
イメージ 8

あららっ、ダイナSローター部分に大きなガタが・・・・

色々とお話させて頂いた結果、ウオタニフルキットご購入ありがとうございます。
イメージ 9

通勤で、こんなの買おうと思うのですが

コレ、買える金額じゃなかった・・・・

新車の中型バイクより高いじゃん!!
イメージ 10

明日は、チャリンコ屋さん巡りするかぁ。